みなさん、こんばんわ
五月二日夕方から、.大分に行ってきました.
前日、大分在住の、私が師と仰ぐ軟弱釣り師さん(以下軟弱さんに略スミマセン)に連絡.しナビを、お願いしました(軟弱さん、お忙しい所スミマセン)
軟弱さんのホームで、21時に落ち合うことにしました
連休で、渋滞も心配しましたが(阿蘇方面)、渋滞もなく、スムーズに予定より30分ほど早く到着です、
タックル、組んで、りーだーでも組みなおしておくか、って事で、組んでるとライターがないことに、(タバコ吸わないと、ライターもないです。)コンビニで、調達して、軟弱さんが、.お見えになるまで、肩ならしでも
ライトタックルに、ボンボンチヌスペシャルを、チョイス
一投目から、アタリ ショートバイトで乗りません
なかなか、いい感じです、三投目で、早くもヒット
幸先いいです。これで、やっと連敗から、抜け出せました
そうこうしてるうちに、軟弱さんが、おみえになりました
「お久しぶりです」と、ご挨拶
そしてこれ、頂ました。感激です
ほんと、ほしかったんですぅ
それから、いろいろ、アドバイスいただき、ボンボンなら、トレラー付けたがいいよって事で、サンドワーム(汁物)を、装着
すぐに、キビレゲットです
しばらく、HSで打ってると.、ガツーンと、けたくっていきました。俄然、テンションが上がり打ちまくりますが、後がつづかず
おまけに、ボンボンロスト 場所移動です
軟弱さんの、おすすめで、ポイントごんさんに移動、(軟弱釣り師さんがそうよばれてます)
今、激アツらしいです
ボンボンを.ロストしてしまったので、チヌまうすりんで、早速一投めから、アタリ さすが、激アツ
三投目に、なにやら、変なアタリらしきものが、あわせを入れ、巻き取ると、重たいです、ゴミか???
足元まで寄せてくると、いきなり走りだしました。なんだ、なんだ???ヒラメ?
タモ入れしようと、苦戦してると向こうから、軟弱さんが助けに来てくださいました、ヘルプ、ありがとうございます。
ランディングしてみると
マゴチでした 52cmほどありました
ここで、明日もお仕事と言うことで、軟弱さんとお別れです、遅くまで、.ありがとうございました.
帰り際に、いくつか、ポイント教えていただきました
そこから、一時間ほど、打って、キビレ(足の裏サイズ)を二枚、追加
結構、アタリはあるし、いい感じでした、もう少し腕があれば、釣果は伸びたはずです
この遠征のもう一つの課題、ライカルの入魂、課題を果たすべく、ポイント移動です
途中に、よさげなポイントがあったんで、寄り道です、ちょこっとやって、行くつもりが
一投目から、25cmオーバーがヒット、 こりゃいいッテ事で打つことに バイトはあるものの乗りません(ヤッパ、腕がない)
もう一枚追加して終了。 烏賊ポイントへGO
ついたら、もう四時半、タックル組んで、準備してると、もう薄暗くなってきました
軟弱さんに、レクチャー頂いた丸秘ポイントへ
さあ、第一投、シャクリを入れると何か、アタリらしき物が
来ました!
小さいですが、正真正銘の アオリ烏賊
うれしいです、一杯上げるのに約一年かかりました、長かったです
やっと念願かないました
勿論、キープです。(メスイカだったらごめんなさい。初物だからゆるして)
ピックで、〆て二投目投入、またもやゲット
だんだんと明るくなり、アタリもなくなったので、別の場所へ、堤防から覗くと、結構います、
でも、見え烏賊は、乗らないの定説どうりダメでした(これも、腕がわるいのでしょう)
今回も、大分の海は、へたくそな私を、やさしく慰めてくれました。感謝します
軟弱さん、あそこは、ばっちりでした。ほんとに、ありがとうございました