2013年06月16日
牛深釣行


6月12日
牛深の、沖磯に逝ってきました
お世話に、なったのは、石鯛丸さんです
朝、5時出航
向かった所は、中ノ瀬のウ瀬
撒き餌を、打って様子を見ると、餌取りが、ワンサカ湧いてきます、どうやら豆アジのようです
手前に、寄せて本命のグロを、狙いますが、いっこうにらちがあきません
コッパすら、つれません
グロかと思えば、イスズミですし
船頭さんが、見回りに、来られたので
瀬替わりします
次の瀬でも、ハマフエフキの子だったり、バリ(アイゴ)だったりで、うまくいきません
またまた、瀬替わりです
片島の一番と言う瀬に上がります
最干潮のから、上げ潮で、いい潮が流れてますが、回収の時間が迫ってます
焦りながら、ながしてると、スパッと浮きが、消し込みます
すかさずあわせるも痛恨のバラし
あとは気持ちが入らず納竿です
船頭さんから、いい潮に案内してもらったのに、腕がともわなかったですね
仕掛け、撒き餌を、もう少し、工夫せんといかんです
2013年06月01日
春烏賊?、もう夏ですね
少し前の記事になりますが・・・・(5/27)
先々週の惨敗の、仇討を果たすべく、逝ってきました
返り討ちに遭うのか・・・・・・・・・?
今回は、強力な助っ人を助太刀に、お願いしました
デカイカハンターの、
ak9216さんです
某Y釣り具センターで、待ち合わせして、一路天草へ
夜明け前に、現地に到着
心配された風も、影響なさそうですが、午後からは、悪くなりそうなので、早めの勝負です
akさんから、ポイント攻略法を、教えてもらい一番いいところに入らせてもらいました
1投目、シャクシャク・・・・・・
2投目、シャク、シャク・・・・・・・?
3投目、シャク、シャク・・・シャクシャクシャク、
ラインが、スーー ガシッ
ヨッシャー、乗りました
こんなに、明確なアタリなんですね、デイでの経験少ないもので、初めてでした
慎重に寄せて、ギャフ掛け

胴長:30cm、 重量:1,2kg
ヤッターーーー!!!!
凄く、うれしいです
これで、ニューロッド&ギャフの墨付け完了です
そして、念願の、キロUP
言うことないです
次の目標は、2kうpですかね
続けて、キャスト
800gクラス追加
エギ一本追加
アタリが遠のいてきたので、場所移動です
次の釣り場は、いわゆる、テトラ帯
へたれの私には、チョト荷が重すぎました
akさん、すみません。せっかくの御好意でしたのに
積極的に攻めきれませんでした
また、移動です
ここでは、akさん、連発です。
流石ですね
潮が変わったところで、アタリもなくなり移動です
それから、めぼしいポイントを、ランガンしながら帰ります
風も、だんだん強くなってきたので、納竿としまた
今回、akさんに、御一緒していただき、色々勉強させていただきました
本当に、ありがとうございました、また、御一緒してくださいね
先々週の惨敗の、仇討を果たすべく、逝ってきました
返り討ちに遭うのか・・・・・・・・・?
今回は、強力な助っ人を助太刀に、お願いしました
デカイカハンターの、
ak9216さんです
某Y釣り具センターで、待ち合わせして、一路天草へ
夜明け前に、現地に到着
心配された風も、影響なさそうですが、午後からは、悪くなりそうなので、早めの勝負です
akさんから、ポイント攻略法を、教えてもらい一番いいところに入らせてもらいました
1投目、シャクシャク・・・・・・
2投目、シャク、シャク・・・・・・・?
3投目、シャク、シャク・・・シャクシャクシャク、
ラインが、スーー ガシッ
ヨッシャー、乗りました
こんなに、明確なアタリなんですね、デイでの経験少ないもので、初めてでした
慎重に寄せて、ギャフ掛け

胴長:30cm、 重量:1,2kg
ヤッターーーー!!!!
凄く、うれしいです
これで、ニューロッド&ギャフの墨付け完了です
そして、念願の、キロUP
言うことないです
次の目標は、2kうpですかね
続けて、キャスト
800gクラス追加
エギ一本追加
アタリが遠のいてきたので、場所移動です
次の釣り場は、いわゆる、テトラ帯
へたれの私には、チョト荷が重すぎました
akさん、すみません。せっかくの御好意でしたのに
積極的に攻めきれませんでした
また、移動です
ここでは、akさん、連発です。
流石ですね
潮が変わったところで、アタリもなくなり移動です
それから、めぼしいポイントを、ランガンしながら帰ります
風も、だんだん強くなってきたので、納竿としまた
今回、akさんに、御一緒していただき、色々勉強させていただきました
本当に、ありがとうございました、また、御一緒してくださいね