ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
がんちゃん
住所:熊本県(山ん中)

性別:男

生年月日:1960.11.20

血液型:A

ターゲット:シーバス、メバル、チヌ、烏賊。。。。。

クロ、尾長
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月27日

地元調査隊

皆さん、こんにちは

カマ島にばかり、遠征して、地元は、どぎゃんなっとっとかいて、聞こえてきそうなので、天草に、行ってまいりました

情報が少なので、とりあえず、昨年、烏賊、 タチが釣れた港へ、向かいます。
ポイントに着くと、先行者が、1人います。タモングしてます、ワタリガニでしょう

先端部が、空いてたので入ります
最初に、ベビーサーで、探ります、
コツコツと、小刻みに、心地よいアタリがあります。多分、豆AJでしょう

水面を、覗き込んでみると、シーバスの群れがいます

あわてて、タックルチェンジして、ねらいます

スーサンのクリアチャートをキャスト、
ガンガン、追ってきますよ、しかし途中Uターンです。
見切られてしまいます
ルアー、ニンジャのチャートホロに、チェンジするも、ショートバイトあるのみで、フッキングには、いたりませんでした

ここは、夜でも、船の往復があり、(海上タクシー)落ち着かないです

切り上げて、移動します

次の、ポイントはカマスが釣れた港です
でも、サビキラーでいっぱいでした

結局、ここで納竿です

結果は、

カスです
先日、カマ様を、シバいた祟りか
カマ様、ごめんなさい  

Posted by がんちゃん at 11:48Comments(19)釣り

2009年08月24日

またまた、カマ島遠征

皆さん、こんにちは

またまた、カマ島に、行ってきました

今回は、ごんさん、kbさんと、ご一緒しました。

私だけ、金曜日の夕方から、前乗りしました

早速、いつものポイントに、釣り座を取り、カマスからはじめます、しかし、釣れません、いつもと違います。

他の釣り人(サビキ)も、釣れませんね

エンピツポイントで、カス回避の後、元の場所でアジングに、チェンジします

ようやく、時合いなのか、釣れ出しました、5尾ほど釣れた後日没で終了

時合い、短過ぎです
正味、30分ぐらいでした、

それならば、タイガンへ

ここでは、コンスタントに、釣れます
10尾ほど追加です

下げ潮になると、ボイルが、始まりました、スズキさんです

タックルを、シーバスに変え、狙い撃ちです。

R‐32を、投げてみると、バイトあります
これは、いけるかぁしかし、そんなに、甘くなかったです
フッキングには、至らず、しっぽ、かじられただけでした

これで、夜の部終了です  続きを読む

Posted by がんちゃん at 14:51Comments(20)釣り

2009年08月15日

トップチニング、やってみよう

皆さん、こんにちは

13日、14日と、大分に行って参りました。
現地に深夜12時に到着、まずは、アジングから
チビメバルや、アジに、遊んで貰います
。三時間ほど、やった後、朝マズメに備えて、仮眠をります

翌朝、寝坊してしまいました

ポイントには、先行者が、二人います。
少し、離れて釣り開始します、がアタリすら、ありません
仕方なく、移動です

で、ここで、サプライズです。車で移動してると、一人のアングラーが、話しかけてみると、なんと、釣り仲間の、きょんちゃんでした
ごんさんも、一緒に来られてるとのこと、連絡を取って合流します

状況を、聞くと前日トップで、ランカーを、あげられてるとの事でした

それから、ご一緒に、廻らせて貰います

通称、オッサンポイントに、移動です
メッキねらいで、メタルジグを、投げてると、後方でガボッと、チヌのチェイスです、ポッパーに、チェンジします

ここで、へたくそな私に、見かねて、ごんさんが、色々レクチャーしてくれました

お話を、聞きながら、リーリングしてると、いきなり、ガボッ、ヒットです
しかし、痛恨のバラシ!! 初トップチヌだっただけに、残念でした
アタリが、遠のいたいたので、ごんさんポイントへ移動です

ここでも、色々、レクチャーしていただきました
しかし、またしても2バラシ、
つくづく、ヘタッピですな
  続きを読む

Posted by がんちゃん at 14:49Comments(20)釣り

2009年08月09日

シーバス狙い

皆さん、こんばんは

今夜は、久しぶりにM川で、シーバス狙ってきました

現場に着くと、先行者が、二組。間に入らしてもらいます

まずは、表層から
シンペンの、ヨレヨレサスケロリベと投げますが、異常なしです

そこで、スミスのバイブレーション、ベイブルを、投げるとなにやら、チョンと
ライズも、はじまりました、時合いか?!
ショートバイトばかりで、乗らないので、パワーヘッドに、スティールベイトを投げると、一発でのってきました

上がってきたのは、シーバスではなく、有明ターポンでした

メジャーが、ないので、正確ではないのですが、50cmぐらいでした
これの、群が入ってたみたいで、お隣さんも、こればっかりでした
雨も、ふりだしたので、納竿です  続きを読む

Posted by がんちゃん at 01:18Comments(20)釣り

2009年08月07日

戦力補充!!

皆さん、こんにちは

先日、カマ島でロストさたJH、補充してきました

ついでに、ちぬ職人も、(バグアンツ)  

Posted by がんちゃん at 08:31Comments(14)釣り

2009年08月03日

また、カマ島遠征

皆さん、こんにちは

また、カマ島遠征に行ってきました

ご一緒したのは、とっとっとーさん、kbさん、お久しぶりのみゆきさん、一足先に、行っておられる
ごんさん、あびけんさん、それに私の6名です
カマ島に、渡りまずは、腹ごしらえ
海鮮ちゃんぽんと、生ビールを、いただきました。昼間のビールは、やっぱ美味いですね

釣り場に行くと、佐賀県の僕さんも、来られてました、ブログでは、お話ししてたんですが、お会いするのは、初めてです。挨拶を、交わし早速、釣りスタートです、まずはカマスから、尺クラスが、ぼちぼちです、しかし、ごんさんが、今日の晩飯にと、供出させられました、
結局、6匹でした
次にアジに、変更です、20cmクラスを18匹追加して、ひとまず、小休止。汁の補給です、肴にごんさんが、昼間のカマスを、塩焼きにしてくれました。うまかったですよ、次回は、なんでしょう。楽しみにしてます、しばしダベリングの後、タイガンへ、夜練です。
ここで、事件が、
JHを、ケースごとなくして、戦意喪失です、早々に切り上げ元の所へ、帰ります
バックの中から、なけなしの、JHをやっと見つけだし、アジングしますが、集中できず、終了!  続きを読む

Posted by がんちゃん at 09:41Comments(17)釣り