2009年12月09日
新蕎麦

今日は、釣りネタではありません
蕎麦の収穫も、終わり、製粉も、出来上がってきたので、今夜は、手打ちそばにして、いただきました
Posted by がんちゃん at
18:46
│Comments(25)
2009年12月06日
メバトロフェスティバル2009in福岡&ガッツメバル祭り
皆さん、こんにちは
昨日、Mariaの、メバトロフェスティバル&ガッツメバル祭りに参加して来ました。
開催場所は、北九州の芦屋海浜公園、時間は、3時ですので
こちらを、12時30分には、出発しなければなりません
朝から雨、強風です。大会事務局に、連絡しますが、つながりません、とりあえず、出発します。
ブロガーの皆さんに、メールすると、行かれるの事でした
現地に着くと、砂ぼこりが凄いです、海は大荒れです
悪天候の為中止だそうです、(やっぱり)
ですが、抽選会は有るとの事です
駐車場に行くと、ブロガーの皆さんが、集まっておられます
ガッツ戦隊の面々。
kbさん、とっとっとーさん、tjさん、Geki‐chinさん、sparkneoさん、ごんさん、疑似餌愛さん、junさん、あびけんさん、ryoukeiさん、ぞくぞくと、集まって来られました。(順不同をおゆるしを)そのほか、福岡のブロガーの皆さん方も、こられてました、ともそうさん、konanchan61さん、TONTONさん、KRDさん(こちらも、順不同)
皆さん、残念でしたね、また、次回頑張っていきまっしょい
受付を済ませ、集合写真を、撮り、抽選会です。相変わらず、引きの弱さは健在です、なにも、当たらず、終了です。当たられた方、おめでとうございました
しかし、これからが本番です 続きを読む
昨日、Mariaの、メバトロフェスティバル&ガッツメバル祭りに参加して来ました。
開催場所は、北九州の芦屋海浜公園、時間は、3時ですので
こちらを、12時30分には、出発しなければなりません
朝から雨、強風です。大会事務局に、連絡しますが、つながりません、とりあえず、出発します。
ブロガーの皆さんに、メールすると、行かれるの事でした
現地に着くと、砂ぼこりが凄いです、海は大荒れです
悪天候の為中止だそうです、(やっぱり)
ですが、抽選会は有るとの事です
駐車場に行くと、ブロガーの皆さんが、集まっておられます
ガッツ戦隊の面々。
kbさん、とっとっとーさん、tjさん、Geki‐chinさん、sparkneoさん、ごんさん、疑似餌愛さん、junさん、あびけんさん、ryoukeiさん、ぞくぞくと、集まって来られました。(順不同をおゆるしを)そのほか、福岡のブロガーの皆さん方も、こられてました、ともそうさん、konanchan61さん、TONTONさん、KRDさん(こちらも、順不同)
皆さん、残念でしたね、また、次回頑張っていきまっしょい
受付を済ませ、集合写真を、撮り、抽選会です。相変わらず、引きの弱さは健在です、なにも、当たらず、終了です。当たられた方、おめでとうございました
しかし、これからが本番です 続きを読む
2009年12月04日
大分磯釣り
皆さん、こんばんわ
クロ(メジナ)釣りシーズンと言うことで、大分鶴見に行ってまいりました
同行者は、ご近所のFさんです
予約の電話をすると、台風の影響か、うねがあるとの事
船は出るそうなので、行くことにしました
久々に、クロのお刺身と、煮付けが食べたかったものですから、
途中、釣具店で、撒き餌を購入し、一路渡船場まで、すこし時間があるので、仮眠を、取ります。
30分前に、起きて準備し、時間になるも船が来ません。
波の具合を、確認されてこられたのでしょう、一時間遅れで、出航です
やっぱり、外海は少し荒れてますね
台風の影響って凄いですね
半島の、突端に上がった組は、怖いくらいでした
最後に、瀬上がりした為、船酔い気味でした。
最初の、ポイントでは、同行者に、ヤズと、足の裏サイズのクロ2枚、私は、何も釣れませんでした。
船頭さんが、巡回に来たので、瀬替わりする事にしました。
次のポイントでも、厳しいです。なかなか、アタリがありません、最干潮を、すぎたころ、沖に潮目ができたので、すかさずキャスト、撒き餌を打つと、浮きがスゥっと、その後ガツンと乗ってきました。やっと本命のクロです
引きを、堪能し無事タモ入れ、少し小振りの33cmでした
もう一枚追加したころ地合いも過ぎ、撒き餌もなくなり、納竿する事にしました
撒き餌の後を、流して、片付けしてると、丁度、回収の船が来たので、帰港しました
釣果は、数、サイスとも、かなり厳しい結果でした
帰宅後、一匹は、刺身にして、焼酎いただきました、もう一匹は、煮付けにして翌日のおかずに、どちらも、激ウマでした 続きを読む
クロ(メジナ)釣りシーズンと言うことで、大分鶴見に行ってまいりました
同行者は、ご近所のFさんです
予約の電話をすると、台風の影響か、うねがあるとの事
船は出るそうなので、行くことにしました
久々に、クロのお刺身と、煮付けが食べたかったものですから、
途中、釣具店で、撒き餌を購入し、一路渡船場まで、すこし時間があるので、仮眠を、取ります。
30分前に、起きて準備し、時間になるも船が来ません。
波の具合を、確認されてこられたのでしょう、一時間遅れで、出航です
やっぱり、外海は少し荒れてますね
台風の影響って凄いですね
半島の、突端に上がった組は、怖いくらいでした
最後に、瀬上がりした為、船酔い気味でした。
最初の、ポイントでは、同行者に、ヤズと、足の裏サイズのクロ2枚、私は、何も釣れませんでした。
船頭さんが、巡回に来たので、瀬替わりする事にしました。
次のポイントでも、厳しいです。なかなか、アタリがありません、最干潮を、すぎたころ、沖に潮目ができたので、すかさずキャスト、撒き餌を打つと、浮きがスゥっと、その後ガツンと乗ってきました。やっと本命のクロです
引きを、堪能し無事タモ入れ、少し小振りの33cmでした
もう一枚追加したころ地合いも過ぎ、撒き餌もなくなり、納竿する事にしました
撒き餌の後を、流して、片付けしてると、丁度、回収の船が来たので、帰港しました
釣果は、数、サイスとも、かなり厳しい結果でした
帰宅後、一匹は、刺身にして、焼酎いただきました、もう一匹は、煮付けにして翌日のおかずに、どちらも、激ウマでした 続きを読む