2009年12月09日
新蕎麦

今日は、釣りネタではありません
蕎麦の収穫も、終わり、製粉も、出来上がってきたので、今夜は、手打ちそばにして、いただきました
Posted by がんちゃん at 18:46│Comments(25)
この記事へのコメント
お!うまそうですね〜
色からするとつなぎは使ってないんですか?
色からするとつなぎは使ってないんですか?
Posted by とっとっとー at 2009年12月09日 22:18
わ~、蕎麦打ちですか~(@@)
料理好きの僕にはたまりませんね~!!
やってみたいです!!!
料理好きの僕にはたまりませんね~!!
やってみたいです!!!
Posted by KRD at 2009年12月10日 07:02
とっとっとーさん、こんにちは
美味しかったですよ
まだ、修行中ですけど
つなぎは、小麦粉2割り使ってます
あと、自然薯使うこともあります
美味しかったですよ
まだ、修行中ですけど
つなぎは、小麦粉2割り使ってます
あと、自然薯使うこともあります
Posted by がんちゃん at 2009年12月10日 13:36
KRDさん、こんにちわ
料理されるんですね
私も、あまり凝ったのは、できませんが
蕎麦打ちは、実から育てて、やってます
やればやるほど、奥が深いですね
料理されるんですね
私も、あまり凝ったのは、できませんが
蕎麦打ちは、実から育てて、やってます
やればやるほど、奥が深いですね
Posted by がんちゃん at 2009年12月10日 13:43
こんにちは!
す、凄い・・・!!
がんちゃんさん、蕎麦打てるんですね(@@;)
自分で育てた蕎麦で作るってのは、きっと格別なんでしょうね~♪
無類の蕎麦好きの私ですので、いつかは自分で打ってみたいです(^^)
す、凄い・・・!!
がんちゃんさん、蕎麦打てるんですね(@@;)
自分で育てた蕎麦で作るってのは、きっと格別なんでしょうね~♪
無類の蕎麦好きの私ですので、いつかは自分で打ってみたいです(^^)
Posted by Geki-Chin
at 2009年12月10日 17:13

Geki‐Chinさん、こんばんわ
まだまだ、納得のいくような、物はできませんが、一度、ご馳走したいですね
まだまだ、納得のいくような、物はできませんが、一度、ご馳走したいですね
Posted by がんちゃん at 2009年12月10日 20:23
こんばんわ
お見事なお蕎麦ですね。
蕎麦の香りが伝わって来るようです。
蕎麦打ちも奥が深そうですね。
お見事なお蕎麦ですね。
蕎麦の香りが伝わって来るようです。
蕎麦打ちも奥が深そうですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2009年12月10日 20:40

これは美味しそう!
近所のそばうち体験道場に行ってみようかと思いました(笑
近所のそばうち体験道場に行ってみようかと思いました(笑
Posted by すぱーく at 2009年12月10日 21:58
酒ちゃんさん、こんにちわ
お恥ずかしいです
何度、やっても、なかなか、満足できません。奥が深いです
お恥ずかしいです
何度、やっても、なかなか、満足できません。奥が深いです
Posted by がんちゃん at 2009年12月11日 12:36
すぱーくさん、こんにちわ。
確か、〇〇渓あたりに、有った様な気がしますが?
やってみると、以外と面白いかも
確か、〇〇渓あたりに、有った様な気がしますが?
やってみると、以外と面白いかも
Posted by がんちゃん at 2009年12月11日 12:42
こんばんは。
先程は私の拙いブログにきていただき
ありがとうございましたm(_ _)m。
蕎麦打ち、私も体験したことあります
が、どうも私には合わず蕎麦も太さもばらばらでゆで方も悪かったのか、
固かった様な記憶しか・・・(苦笑
お気に入り登録させていただかせて
よろしいでしょうか?
先程は私の拙いブログにきていただき
ありがとうございましたm(_ _)m。
蕎麦打ち、私も体験したことあります
が、どうも私には合わず蕎麦も太さもばらばらでゆで方も悪かったのか、
固かった様な記憶しか・・・(苦笑
お気に入り登録させていただかせて
よろしいでしょうか?
Posted by ゴンドラ at 2009年12月11日 22:14
こんにちは!
そば打ちに興味があるんですが、なかなか踏み出せなくてですね(^_^;)
そばも作られてるんですね♪
自然の影響を受けやすくて大変と思いますが、うらやましいです(^-^)
そば打ちに興味があるんですが、なかなか踏み出せなくてですね(^_^;)
そばも作られてるんですね♪
自然の影響を受けやすくて大変と思いますが、うらやましいです(^-^)
Posted by ryoukei at 2009年12月12日 10:50
こんにちは
今月末には年越し蕎麦を食べなんですね
昨年迄は消防の夜警やらで忙しく、インスタントのもので間に合わせてましたが、今年は手打ちを食べたいですね
ん?まてよ
今年は暇を持て余して、カップ蕎麦食べながら港でガメラ撃ちしてるかも(爆)
今月末には年越し蕎麦を食べなんですね
昨年迄は消防の夜警やらで忙しく、インスタントのもので間に合わせてましたが、今年は手打ちを食べたいですね
ん?まてよ
今年は暇を持て余して、カップ蕎麦食べながら港でガメラ撃ちしてるかも(爆)
Posted by @のら at 2009年12月12日 11:30
ゴンドラさん、こんばんわ、お気に入りの件、こちらこそ、よろしくお願いします
蕎麦打ちは、なんどか失敗してるうちに、感覚つかんでいかんと、一回では、上手くいきません、
蕎麦打ちは、なんどか失敗してるうちに、感覚つかんでいかんと、一回では、上手くいきません、
Posted by がんちゃん at 2009年12月12日 20:25
ryoukeiさん、こんばんわ、
興味があるなら、そば粉、お分けしますよ、沢山あるのですが、毎年食べきれず廃棄に、なってます
興味があるなら、そば粉、お分けしますよ、沢山あるのですが、毎年食べきれず廃棄に、なってます
Posted by がんちゃん at 2009年12月12日 20:29
毎年、我が家では、恒例行事です。去年から、打つのは、私の担当です
10人前ぐらい、つくります。
ガメラ相手に、カップ蕎麦も、いいかも
消防の夜警は、OB招待はないのですか
10人前ぐらい、つくります。
ガメラ相手に、カップ蕎麦も、いいかも
消防の夜警は、OB招待はないのですか
Posted by がんちゃん at 2009年12月12日 20:37
こんにちは~!
見てるだけで腹へってきました~。。。
子供の頃は嫌いでしたけど、年取ってきますと、不思議と和が良くなりましてね~、、、
また、一つ年を重ねることになりますね・・・。
見てるだけで腹へってきました~。。。
子供の頃は嫌いでしたけど、年取ってきますと、不思議と和が良くなりましてね~、、、
また、一つ年を重ねることになりますね・・・。
Posted by JiJi
at 2009年12月20日 11:20

jijiさん、こんにちは
携帯からの、投稿でわからなかったのですが、写真の、サイズ、大きすぎましたね(汗)
私も、子供の頃は、あまり好きではなかったですよ
今じゃ、食べ歩きも、しますが、自分でも、打ってます
昨年は、数十回やりました
携帯からの、投稿でわからなかったのですが、写真の、サイズ、大きすぎましたね(汗)
私も、子供の頃は、あまり好きではなかったですよ
今じゃ、食べ歩きも、しますが、自分でも、打ってます
昨年は、数十回やりました
Posted by がんちゃん at 2009年12月22日 06:37
初コメです
あたしも手打ちのお蕎麦食べたいです
また食べさせて下さい

あたしも手打ちのお蕎麦食べたいです

また食べさせて下さい

Posted by ランチャン at 2009年12月24日 20:35
ランチャン、コメントありがとう御座います。
拙い、ブログですが、これからも、宜しくお願いしますね
次回、お会いする機会ありましたら、ご馳走したいですね
楽しみにしてください
拙い、ブログですが、これからも、宜しくお願いしますね
次回、お会いする機会ありましたら、ご馳走したいですね
楽しみにしてください
Posted by がんちゃん at 2009年12月25日 06:58
こんにちは~!
こちらは朝から雪降ってますよ!
そちらだと、つもってるんじゃ~?
激サム~~~~~~、、、、、、、!!
・・・・・寝正月モードですね、こりゃ!?
う~、ともあれ、良い年をお迎えくださいませ
~!
こちらは朝から雪降ってますよ!
そちらだと、つもってるんじゃ~?
激サム~~~~~~、、、、、、、!!
・・・・・寝正月モードですね、こりゃ!?
う~、ともあれ、良い年をお迎えくださいませ
~!
Posted by JiJi
at 2009年12月31日 13:28

新そばが年越しそばになりそうですね。
来年もまたよろしくお願いします。
それでは、よいお年を!
来年もまたよろしくお願いします。
それでは、よいお年を!
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年12月31日 13:37
あけおめです(*′∀`*)
Posted by あきら at 2010年01月02日 14:24
こんにちは(^_^)
メバトロフェスティバルでお会いして
ずいぶんと時間がたってすみません(^^;)
日曜日に、あびけんさん、 Geki-Chin
さん、junさん、TONTONさんとアジ
島に初上陸(v〇v)
秘めたポテンシャルに(@_@)
ご友人の皆さまと違って、
ちょ~ド下手ですが、よろしく
お願いしますm〇m
ブログではハンター(恐妻の奥様(笑))
も(^^;)
事後連絡ですが、リンクさせて頂き
ました(^_^)
メバトロフェスティバルでお会いして
ずいぶんと時間がたってすみません(^^;)
日曜日に、あびけんさん、 Geki-Chin
さん、junさん、TONTONさんとアジ
島に初上陸(v〇v)
秘めたポテンシャルに(@_@)
ご友人の皆さまと違って、
ちょ~ド下手ですが、よろしく
お願いしますm〇m
ブログではハンター(恐妻の奥様(笑))
も(^^;)
事後連絡ですが、リンクさせて頂き
ました(^_^)
Posted by konanchan61 at 2010年01月12日 12:29
すみません(^^;)
蕎麦のコメン書く前に投稿ボタンを
ぽちっと。
夫婦で蕎麦好きなため、美味しい
お店があると聞くと、お店に直行♪
新蕎麦、美味しそうですね。
しかも、手打ちされるとは....。
ハンターさん(奥様)から常々言われて
るんですよ。
”世は不景気だから会社がつぶれたら
蕎麦職人さんになりなさいと”(笑)
玩具ではありますが、”そば職人”
(商品名はうら覚え(^^;))を何度
買おうとしたことか。
蕎麦のコメン書く前に投稿ボタンを
ぽちっと。
夫婦で蕎麦好きなため、美味しい
お店があると聞くと、お店に直行♪
新蕎麦、美味しそうですね。
しかも、手打ちされるとは....。
ハンターさん(奥様)から常々言われて
るんですよ。
”世は不景気だから会社がつぶれたら
蕎麦職人さんになりなさいと”(笑)
玩具ではありますが、”そば職人”
(商品名はうら覚え(^^;))を何度
買おうとしたことか。
Posted by konanchan61 at 2010年01月12日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。