2010年09月13日
対岸でコラボ、半島初上陸
皆さん、こんにちわ
ちょいと、”釣り具店J”行きまして、なにげに長崎の釣り情報を、眺めてたら
思いつきで、じゃあ「行ってみるか」ってことで
対岸行きのフェリーに、乗ってました

わたくし少々、放浪癖が御座いまして、またやってしまいました。(苦笑)
九州7県で、唯一釣行がない、長崎の地へ
せっかく、行くのだから、ブロガーさんともお会いしたいぁ
ぶしつけとは、思いましたが、アポ取ることにしました
船上から、メールすると、ゴンドラさんから、返事が
コラボ、快諾してくださいました、
その前に、腹ごしらえ
気になる、看板が

このお方オーナーか??
写メわすれましたが、海老天丼をいただき、待ち合わせの場所へGO!!
少し遅れて現場に、到着。不発団のステッカーのある、クルマを、発見!!
噂では、かなりの、強面と聞いてましたので、恐る恐る
「あのぅ、ブロガーの方ですか?」と尋ねると
「はい、ゴンドラです」と
「はじめまして」とご挨拶を
噂とは、違いとても”温厚”で、やさしい方でした
隣には、親父さん顔負けお腕前、ゴンドラジュニアさん
少し離れたところに、ここのの、”主”ひろぽんさん
お二人にも、ご挨拶
息子さんは、礼儀正しく賢そうな、ひろぽんさんは、優しそうなかたでした
早速、Mキャロ組んで、キャスト!
ショートバイト、う~ん、乗りません
ゴンドラさんから、飲み物の差し入れ、ありがとうございます
まもなくして、”シーバスマスター”タッキーさん登場
「はじめまして」
またまた、なかなかの、イケメンで好青年でした
5人で、投げ倒します
しかし、渋い!!
シーバスの姿も見えますが、
ここで、ゴンドラジュニア君、コウイカゲット、流石です。噂どうり何かもってますね
皆さんも、なかなか苦戦されてるご様子、ぽつん、ぽつんとアジゲットされてます
私は、ショートバイトの連続、禁断の鬼爪の効果もなく、スレ掛かりのみ
シーバスタックルに、チェンジします
これまた、PNB!!
街灯も消え、トークタイム
皆さんと、釣り談義に花が咲きます
アジングのフックの話になり、ひろぽんさん、オヌヌメのこれ

いただきますた
ひろぽんさん、ありがとうございました
今度、使わせていただきます
時計を見ると、午前1時です。楽しい時間は、あっという間に、すぎますね
この辺で、お開きです
私は、フェリーの時間も、とっくに過ぎ、陸路じゃ遠いし
朝マズメで、O方面にでも行こうと思います
Oの公園駐車場で、仮眠を取り
朝から、アオリ狙いで、シャクリます
グンと、アタリます
あわせると、ゲソのみ
次も。ゲソ
頭にきたので、食べてやりました(爆)
フェリーの始発の時間も来たので、ここで納竿
釣果には、恵まれませんでしたが、楽しい旅でした
島原の皆さん、ありがとうございました
ちょいと、”釣り具店J”行きまして、なにげに長崎の釣り情報を、眺めてたら
思いつきで、じゃあ「行ってみるか」ってことで
対岸行きのフェリーに、乗ってました

わたくし少々、放浪癖が御座いまして、またやってしまいました。(苦笑)
九州7県で、唯一釣行がない、長崎の地へ
せっかく、行くのだから、ブロガーさんともお会いしたいぁ
ぶしつけとは、思いましたが、アポ取ることにしました
船上から、メールすると、ゴンドラさんから、返事が
コラボ、快諾してくださいました、
その前に、腹ごしらえ
気になる、看板が

このお方オーナーか??
写メわすれましたが、海老天丼をいただき、待ち合わせの場所へGO!!
少し遅れて現場に、到着。不発団のステッカーのある、クルマを、発見!!
噂では、かなりの、強面と聞いてましたので、恐る恐る
「あのぅ、ブロガーの方ですか?」と尋ねると
「はい、ゴンドラです」と
「はじめまして」とご挨拶を
噂とは、違いとても”温厚”で、やさしい方でした
隣には、親父さん顔負けお腕前、ゴンドラジュニアさん
少し離れたところに、ここのの、”主”ひろぽんさん
お二人にも、ご挨拶
息子さんは、礼儀正しく賢そうな、ひろぽんさんは、優しそうなかたでした
早速、Mキャロ組んで、キャスト!
ショートバイト、う~ん、乗りません
ゴンドラさんから、飲み物の差し入れ、ありがとうございます
まもなくして、”シーバスマスター”タッキーさん登場
「はじめまして」
またまた、なかなかの、イケメンで好青年でした
5人で、投げ倒します
しかし、渋い!!
シーバスの姿も見えますが、
ここで、ゴンドラジュニア君、コウイカゲット、流石です。噂どうり何かもってますね
皆さんも、なかなか苦戦されてるご様子、ぽつん、ぽつんとアジゲットされてます
私は、ショートバイトの連続、禁断の鬼爪の効果もなく、スレ掛かりのみ
シーバスタックルに、チェンジします
これまた、PNB!!
街灯も消え、トークタイム
皆さんと、釣り談義に花が咲きます
アジングのフックの話になり、ひろぽんさん、オヌヌメのこれ

いただきますた
ひろぽんさん、ありがとうございました
今度、使わせていただきます
時計を見ると、午前1時です。楽しい時間は、あっという間に、すぎますね
この辺で、お開きです
私は、フェリーの時間も、とっくに過ぎ、陸路じゃ遠いし
朝マズメで、O方面にでも行こうと思います
Oの公園駐車場で、仮眠を取り
朝から、アオリ狙いで、シャクリます
グンと、アタリます
あわせると、ゲソのみ
次も。ゲソ
頭にきたので、食べてやりました(爆)
フェリーの始発の時間も来たので、ここで納竿
釣果には、恵まれませんでしたが、楽しい旅でした
島原の皆さん、ありがとうございました
2010年09月09日
GO!! WEST
皆さん、こんばんは
釣りに、行きたくてウズウズしてまして
何のあてもなく、西へ、行ってきました
午後6時半、自宅を出て、一路天草へ!
途中、腹ごしらえに、うどんをたべました
何を、考えてたか、食券券売機のボタンを、2度、押してしまいました
同じ物を、2杯食べるはめに、アホです(爆)
なんとか、ストマックに、ぶち込んで
西の、ガンダーラ(桃源郷)をめざします
とりあえず、アオリ、アジねらおう
無い知恵を、しぼりS港方面から
街灯の或るところを、見つけます
1か所目に着いた頃は、午後11時回ってました
アオリ調査から、すぐに

小さいながらも、今年初アオリです
烏賊パンチ、くらうも後が続きません
下手くそです(T_T)
場所移動します
2か所目、同じような感じです
3か所目、西のメジャーすぽっとへ
新月大潮だからでしょうか?
平日なのに、午前2時なのに、どこも、満杯です
空いてるところで、アジング
バイトは、あるものの、乗りません
またまた、移動します
朝マヅメの、アオリ狙いです
ここは、2回ほど、アタリあったものの、ノーキャッチ
それじゃって事で、メッキ探索に行きます
着いてから、パイロット的に、アイスジグ投げてみます
おおっ、居る居る!!
本格的に、タックルくんで、始めるとなにも、チェイスしてきません
どうやら、地合いはずし病、誰かさんから、感染したかな
仕方がないので、ポイント変えながら、移動してると

けして、合成写真では、ありません
エギと比較すると、大きいような気がしませんか?
違います、エギではないんです
アイスジグです
結局、コロッケサイズのアオリ、3杯キープして、納竿です
ここは、でかチヌも、いましたよ
何処かにあるユートピア、心の、中にある、幻なのか~♪
ただ、下手なだけなんですけど~
釣りに、行きたくてウズウズしてまして
何のあてもなく、西へ、行ってきました
午後6時半、自宅を出て、一路天草へ!
途中、腹ごしらえに、うどんをたべました
何を、考えてたか、食券券売機のボタンを、2度、押してしまいました
同じ物を、2杯食べるはめに、アホです(爆)
なんとか、ストマックに、ぶち込んで
西の、ガンダーラ(桃源郷)をめざします
とりあえず、アオリ、アジねらおう
無い知恵を、しぼりS港方面から
街灯の或るところを、見つけます
1か所目に着いた頃は、午後11時回ってました
アオリ調査から、すぐに

小さいながらも、今年初アオリです
烏賊パンチ、くらうも後が続きません
下手くそです(T_T)
場所移動します
2か所目、同じような感じです
3か所目、西のメジャーすぽっとへ
新月大潮だからでしょうか?
平日なのに、午前2時なのに、どこも、満杯です
空いてるところで、アジング
バイトは、あるものの、乗りません
またまた、移動します
朝マヅメの、アオリ狙いです
ここは、2回ほど、アタリあったものの、ノーキャッチ
それじゃって事で、メッキ探索に行きます
着いてから、パイロット的に、アイスジグ投げてみます
おおっ、居る居る!!
本格的に、タックルくんで、始めるとなにも、チェイスしてきません
どうやら、地合いはずし病、誰かさんから、感染したかな
仕方がないので、ポイント変えながら、移動してると

けして、合成写真では、ありません
エギと比較すると、大きいような気がしませんか?
違います、エギではないんです
アイスジグです
結局、コロッケサイズのアオリ、3杯キープして、納竿です
ここは、でかチヌも、いましたよ
何処かにあるユートピア、心の、中にある、幻なのか~♪
ただ、下手なだけなんですけど~
2010年09月06日
秋烏賊に向けて
皆さん、こんばんわ
北部九州は、台風の影響ありそうです。
お気を付けくださいませ
さて先日、SRAMを入院させてまして、引き取りに行ってきました
魔界の、誘惑に負けそうそうになりながも、釣り具Pは、なんとか回避
二件目のY釣り具で、akさんとバッタリ
ちょこっと、お話してましたら、秋烏賊の話になり
烏賊ギャフを、購入してしまいました

既存の玉の柄に、装着

これ使う日は、来るのだろうか?
2010年08月24日
アジングコラボ後、エギングコラボ
皆さん、こんにちわ
まだまだ、暑い日が、続きますが、いかがお過ごしでしょうか
先日、ブログ仲間の、akさんから、夏烏賊好調??ですよと、御誘いを頂き、CI4の墨付けも兼ねて、天草へ行って参りました
まずは、アジングから
少々の手違いで、現地待ち合わせとなりました
私だけ先に、9時現着
いつものように、SRAMU、Mキャロで、キャスト!!
ワームを、ローテしても、全くPNB、
早々に、見切り付け小移動
先行者が、おられますが、あいさつして、お隣で釣らさせていただきます
準備を、してると
akさん、登場!
先月の、コラボ以来です。「おひさしぶりです」
早速、二人で、キャスト!!、
akさん、HIT ガッシーちゃん
わたくし、PNB (T_T)
またもや、小移動
ここで、akさんの、お友達bfさん登場(HNで呼ささせていただきます、Mさんごめんなさい)
bfさん、はじめまして、今後とも、よろしくです
このポイントは、、潮があまり動いてません
せっかくなので、三人で、キャスト!!
ここで、bfさんに、ノンアルコールビール頂きました
渇いた喉に、シュワー!!
bfさん、ありがとうございました
しかし、PNB
元の場所に、戻ることにしました
帰る途中、大蛇が、横たわっています。
デンジャー!!
アオダイショウでした、マムシじゃなくてよかったです
元の場所に、戻ると、先ほどのアングラーは、帰られたようです
三人、入れます
ここで、粘ることにします
下げ潮から、上げ潮へ、変わるタイミングで、ガラカブHIT
また、ガラカブ??HIT
デンジャー!!、あぶない!あぶない!よく見るとオニオコゼ
食べると美味しいですが、お帰りいただきました
お月様が、雲に隠れたころ
引ったくる様なアタリが、HIT!
待望の
あじーーーーーーーーーーっ
しかし、お月様が、顔を出しその後、アタリなし
アジング終了
誠に、厳しい釣果でした
今度は、akさんからノンアルコールビール頂きました、ありがとうございました
ここで、bfさんとは、お別れです、お疲れ様でした。また、ご一緒しましょうね
次は、エギングポイントへ出発
その前に、寄り道。Y釣り具で、小物物色、
O港で、アジ、タコ調査(ここでも、NB)
少し、仮眠をとり、エギング開始
月曜日の早朝にも関わらず、先行者あり
夏烏賊好調??なのかやっぱり
CI4のデビュー戦です
サクっと、墨付けといきたいところですが、
そう簡単にはいきませんよね
ライカルに、CI4DHを、セットし、エギは、アオリーQエース3,5
キャストーーーーーーーッ
シャクリ、シャクリ
軽いですねー
DHは、初めてで、何かシックリこないなぁ~
慣れなんでしょうけど、トレが必要ですね
暫く、シャクってると、ズンと
上がってきたのは、ミニタコちゃん
続けて、3連発
お持ち帰りには、ちょっと小さすぎですので、リリース
日も昇り、暑くなってきたので
ここで、終了
エギングも、撃沈でした
akさん、本日は、ありがとうございました
また、誘ってください、お疲れ様
2010年08月09日
魔界へと

台風、どぎゃんですかね
被害がでない程度に海ば、かき回してくれると、よかですが
さて、魔界へと、迷い込んできました
ついに、買ってきました
セフィアCI4C3000SDH
9月まで、待つ予定でしたが、4割引セールに、誘われて
ついでに、ラインもマキマキ ARーC 0,8
2010年08月05日
現役、復帰 マキマキ


皆さん、こんばんわ
随分、古い機種ですが、ライトタックル用に、現役復帰させようと、糸巻きしました
これは、フカセ用に、使ってたんですが、余り、しなくなったので
ライトタックル用に、ダイワ、カルディア1503か、シマノ、レアニウムC2000s、2500sを購入しよかと、画策してたのですが、先日、カルディアKIX2506が殉職したので、そちらの補充が、急務となり、そちらに、資金を充てようかと、思っています
みなさん、エギング用の、オススメは何がいいですか
ご意見、お聞かせ下さい
ちなみに、候補は
ダイワ ’09カルディア2506W、シマノ 08セフィアCI4C3000S,C3000DH等です
2010年08月04日
アジング、終わりゃあ
またまた、アジングへ行ってきました
天気予報は雨、レーダーを見ながら、出発
雨が、降ってなそうな、H島方面へ向かいます
一カ所目、餌師の先行者アリ、
隣りで、打ってみますが、異常ナシ
二カ所目、ショートバイト多数、しかしのらない、
鬼爪、装着
釣れるは、豆アジばかり、猫ちゃんに、プレゼント
三カ所目、ミニガラカブ
その後も、豆ばかりです
非常に、きびしいです
次回、TP(鉄板)に、行ってみます
天気予報は雨、レーダーを見ながら、出発
雨が、降ってなそうな、H島方面へ向かいます
一カ所目、餌師の先行者アリ、
隣りで、打ってみますが、異常ナシ
二カ所目、ショートバイト多数、しかしのらない、
鬼爪、装着
釣れるは、豆アジばかり、猫ちゃんに、プレゼント
三カ所目、ミニガラカブ
その後も、豆ばかりです
非常に、きびしいです
次回、TP(鉄板)に、行ってみます
2010年08月01日
戦友を、失う
皆さん、おはよう御座います
また、アジング行ってきました。
御近所の、餌師Fさんが、天草某所に出撃中との事でしたので、様子をうかがいに寄って、アジングポイントへ向かいます
事前にWさんに教えていただいた所です
港に着くと、家族連れの、方がおられます、軽く挨拶して、横で釣らせてもらいます
アタリはあるものの、なかなか乗りません
……
……
……
地合い、過ぎたのか、お隣さんは撤収されました
魚は、居るのですがどうも、様子がへんです
何かに、追われてる様子
海面を、覗くと烏賊のようです
作戦、変更です
急いで、クルマまで戻って、エギングタックルをおろし、担いだ瞬間、
リールが
ポロリ
海の藻屑と
(ノ△T)orz
我が戦友(カルディアKIX2506は、
逝ってしまいました
そこから先は、ただ呆然とするばかり
生も根も尽き果て
強制終了
KIXよ、今まで、ありがとう
この仇は、きっと、とってやるぞ
また、アジング行ってきました。
御近所の、餌師Fさんが、天草某所に出撃中との事でしたので、様子をうかがいに寄って、アジングポイントへ向かいます
事前にWさんに教えていただいた所です
港に着くと、家族連れの、方がおられます、軽く挨拶して、横で釣らせてもらいます
アタリはあるものの、なかなか乗りません
……
……
……
地合い、過ぎたのか、お隣さんは撤収されました
魚は、居るのですがどうも、様子がへんです
何かに、追われてる様子
海面を、覗くと烏賊のようです
作戦、変更です
急いで、クルマまで戻って、エギングタックルをおろし、担いだ瞬間、
リールが
ポロリ
海の藻屑と
(ノ△T)orz
我が戦友(カルディアKIX2506は、
逝ってしまいました
そこから先は、ただ呆然とするばかり
生も根も尽き果て
強制終了
KIXよ、今まで、ありがとう
この仇は、きっと、とってやるぞ
2010年07月26日
アジングでオールナイト
皆さん、こんばんわ
毎日、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか
今日は、土用の丑の日ですね、もう、鰻は、食べられましたか
さて、また、年甲斐もなく、オールで、アジング、行って参りました
初めに、向かった場所は、天草A港
某釣り具店サイトで、アジが釣れてる模様
早速、偵察に、
しかし、潮どまりのうえ、ベイトの気配すらなし
そうそうに、切り上げ、次の場所へ
先行者は、いません
満潮からの、下げ潮
準備をして、キャスト、
前方に、なにやら発砲スチロールの、ヴィがあって、
投げれません、隣には、餌師の2人組みが、こられました
そこを、避けて投げますが、流れもあり、釣りにくい状況です
ヴィに、引っかけ、Mキャロ、ロスト(T_T)
場所、移動
ここも、先行者なし
キャスト、キャスト
待望の、あじーーーーーーっ

アタリ、物凄く、小さいです
あとが、続きません
そうこうしてると最干潮の、潮どまり
ボトムを、探ってると、なにやら、強い引きが
また、やつがきたのか?

????ヘッドシェイク????
あがってきたのは、35cmのキビレちゃんでした
まあ、嬉しい、外道ですね
二匹め目の、どじょうを、ねらいボトムを、攻めます
これが、バチあたり、Mキャロ、計4個もロストし
アジも釣れず、心は、もうぼろぼろ
前回のように、上げ潮に期待します
アタリは、あるももの、小さくて、浅いです
なかなか、フッキングできません
ポロリ、連発
ワームも、ローテーションしないと、すぐ、アタリがなくなります
しびれを、切らして、禁断の
アシストフック、鬼爪
なんとか4匹追加して、終了
夜が、明けてきました
散々な、釣果でした
反省点、たくさんありすぎて(ToT)
帰り道、M川の様子を、見てかえりました
上げ潮で、鈴木さんが、大挙して遡上してました
仕事が、なければ、ロッド振っていきたいところですが、
タックル、積んでるのになあ・・・・・
後ろ髪引かれるおもいで、帰路につきました
毎日、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか
今日は、土用の丑の日ですね、もう、鰻は、食べられましたか
さて、また、年甲斐もなく、オールで、アジング、行って参りました
初めに、向かった場所は、天草A港
某釣り具店サイトで、アジが釣れてる模様
早速、偵察に、
しかし、潮どまりのうえ、ベイトの気配すらなし
そうそうに、切り上げ、次の場所へ
先行者は、いません
満潮からの、下げ潮
準備をして、キャスト、
前方に、なにやら発砲スチロールの、ヴィがあって、
投げれません、隣には、餌師の2人組みが、こられました
そこを、避けて投げますが、流れもあり、釣りにくい状況です
ヴィに、引っかけ、Mキャロ、ロスト(T_T)
場所、移動
ここも、先行者なし
キャスト、キャスト
待望の、あじーーーーーーっ

アタリ、物凄く、小さいです
あとが、続きません
そうこうしてると最干潮の、潮どまり
ボトムを、探ってると、なにやら、強い引きが
また、やつがきたのか?

????ヘッドシェイク????
あがってきたのは、35cmのキビレちゃんでした
まあ、嬉しい、外道ですね
二匹め目の、どじょうを、ねらいボトムを、攻めます
これが、バチあたり、Mキャロ、計4個もロストし
アジも釣れず、心は、もうぼろぼろ
前回のように、上げ潮に期待します
アタリは、あるももの、小さくて、浅いです
なかなか、フッキングできません
ポロリ、連発
ワームも、ローテーションしないと、すぐ、アタリがなくなります
しびれを、切らして、禁断の
アシストフック、鬼爪
なんとか4匹追加して、終了
夜が、明けてきました
散々な、釣果でした
反省点、たくさんありすぎて(ToT)
帰り道、M川の様子を、見てかえりました
上げ潮で、鈴木さんが、大挙して遡上してました
仕事が、なければ、ロッド振っていきたいところですが、
タックル、積んでるのになあ・・・・・
後ろ髪引かれるおもいで、帰路につきました
2010年07月20日
アジング、コラボ
みなさん、こんにちわ
梅雨も開け、暑くなりましたね
夕立ちも、凄いです
水分補給を、心がけ、熱中症には十分注意しましょう
さて、天草に、アジング行ってきました
ご一緒頂いたのは、これからアジング始められると言う、ブロガー仲間のakさんです
待ち合わせ場所の、Y釣り具に向かいます
行く途中、夕立ちが、すごいです、稲妻もピカゴロと、でも、着いた頃には、雨も止み、グッドコンディション!!
9時前に、現着
休日とあってか、人は、多いです
ポイントWに、入ります
先行者の、餌師の方に、軽くご挨拶して、準備に取り掛かります
キャストして、数投目、小さなアタリが
軽く、フッキング
マイクロ、ガラカブ
その後、ノーバイト
場所移動です
ポイントEへ
ここも、同じような状況ですので、また移動
akさん、翌日仕事だと言うことで、ラスト1時間勝負
遠投して、探っていると、ショートバイト
同じコースを流して、小さいあたり
フッキング!!
今日はじめての、アジです 20cmジャスト

あと、2匹追加です
その後、ちょっと、強いアタりガ、・・・
夢の、尺アジか?
ドラグが、ジージーと

”やつ”でした(アリアケターポン)
岸までよせたら、オートリリース、
サヨナラ
続いて、もう1匹
計測しようと、思いましたが、弱りかけてたので、リーリース38cmでした
ゲームとしては、おもしろいのですが、ちょいと・・・・・(;一_一)
時間も、来たので、今日はここまで~
akさん、トラブル発生にもかかわらず、コラボありがとう御座いました
梅雨も開け、暑くなりましたね
夕立ちも、凄いです
水分補給を、心がけ、熱中症には十分注意しましょう
さて、天草に、アジング行ってきました
ご一緒頂いたのは、これからアジング始められると言う、ブロガー仲間のakさんです
待ち合わせ場所の、Y釣り具に向かいます
行く途中、夕立ちが、すごいです、稲妻もピカゴロと、でも、着いた頃には、雨も止み、グッドコンディション!!
9時前に、現着
休日とあってか、人は、多いです
ポイントWに、入ります
先行者の、餌師の方に、軽くご挨拶して、準備に取り掛かります
キャストして、数投目、小さなアタリが
軽く、フッキング
マイクロ、ガラカブ
その後、ノーバイト
場所移動です
ポイントEへ
ここも、同じような状況ですので、また移動
akさん、翌日仕事だと言うことで、ラスト1時間勝負
遠投して、探っていると、ショートバイト
同じコースを流して、小さいあたり
フッキング!!
今日はじめての、アジです 20cmジャスト

あと、2匹追加です
その後、ちょっと、強いアタりガ、・・・
夢の、尺アジか?
ドラグが、ジージーと

”やつ”でした(アリアケターポン)
岸までよせたら、オートリリース、
サヨナラ
続いて、もう1匹
計測しようと、思いましたが、弱りかけてたので、リーリース38cmでした
ゲームとしては、おもしろいのですが、ちょいと・・・・・(;一_一)
時間も、来たので、今日はここまで~
akさん、トラブル発生にもかかわらず、コラボありがとう御座いました
2010年07月16日
大分、磯釣り釣行
皆さん、こんばんわ
ようやく、梅雨も明けようとしてますね。ワシワシ(クマゼミ)も泣き出しました
私ん所は、無事だったんですが、あちらこちらで、被害がでてます
被災された皆様、心より「お見舞いもうしあげます
さて、前日来の雨も、小止みになり、梅雨グロ終盤戦ってところで、いつものごとく、大分米水津へ、行って参りました
前日の、大雨で、瀬渡しが出船するか微妙でしたが、電話すると、OKと言うことなので、いつものFさんと、午後10時の出発です
午前1時ごろ、佐伯市の到着、1件目釣り具やさんで、小物を物色、
ここK釣り具店、安いです。今度から、ここで買おう
アジング用のワームやら、ラインやら買い込んで
2件目の釣り具店へ、オキアミの解凍をお願いしてたので、ここで、えさ購入です
お向かいのコンビニで、人間の食料を、調達し、渡船場までむかいます
5時出船ですので、しばし、仮眠
4時半に、船長からTEL。準備にとりかります。船長とあいさつを交わし、乗り込みます
客は、私たち二人だけでした。別の船でのお客さんは、数人おられたようですが
釣り場は、千畳敷と言う磯です、ここは、その名の通り、広くて足場もよく、釣りやすいところです
事前の、情報では、いわゆる”えさとり”が多いとのことでしたが、この日はえさとりが湧くこともなく
撒き餌、捲いても静かです
満潮の少し前のころ、ようやく待望のあたりが、慎重にやりとりし、上がってきたのは33cmのクロ
この引きは、やっぱりたまりません
同じ所を、流すと、また一段と、強い引きです。
竿で、ためて、タモいれすると38cmくらいかなって思いましたが35cmでした。
つづいて、また、あたりが、また、大きいようです
岸まで、寄せてきたら、プッツンと切れました。どうやらオナガのようでした
そこからは、沈黙
午後3時の、納竿まで沈黙
こんなはずでは、ないのですが
魚が少なくなったのか、ただ単に食いが渋いのか???
多分、腕が未熟なのでしょう
帰宅し、翌日、煮つけ、お刺身、塩焼きで、美味しくいただきました
釣れただけでも、よしとおもいます
海の神さまに感謝です
釣果

ようやく、梅雨も明けようとしてますね。ワシワシ(クマゼミ)も泣き出しました
私ん所は、無事だったんですが、あちらこちらで、被害がでてます
被災された皆様、心より「お見舞いもうしあげます
さて、前日来の雨も、小止みになり、梅雨グロ終盤戦ってところで、いつものごとく、大分米水津へ、行って参りました
前日の、大雨で、瀬渡しが出船するか微妙でしたが、電話すると、OKと言うことなので、いつものFさんと、午後10時の出発です
午前1時ごろ、佐伯市の到着、1件目釣り具やさんで、小物を物色、
ここK釣り具店、安いです。今度から、ここで買おう
アジング用のワームやら、ラインやら買い込んで
2件目の釣り具店へ、オキアミの解凍をお願いしてたので、ここで、えさ購入です
お向かいのコンビニで、人間の食料を、調達し、渡船場までむかいます
5時出船ですので、しばし、仮眠
4時半に、船長からTEL。準備にとりかります。船長とあいさつを交わし、乗り込みます
客は、私たち二人だけでした。別の船でのお客さんは、数人おられたようですが
釣り場は、千畳敷と言う磯です、ここは、その名の通り、広くて足場もよく、釣りやすいところです
事前の、情報では、いわゆる”えさとり”が多いとのことでしたが、この日はえさとりが湧くこともなく
撒き餌、捲いても静かです
満潮の少し前のころ、ようやく待望のあたりが、慎重にやりとりし、上がってきたのは33cmのクロ
この引きは、やっぱりたまりません
同じ所を、流すと、また一段と、強い引きです。
竿で、ためて、タモいれすると38cmくらいかなって思いましたが35cmでした。
つづいて、また、あたりが、また、大きいようです
岸まで、寄せてきたら、プッツンと切れました。どうやらオナガのようでした
そこからは、沈黙
午後3時の、納竿まで沈黙
こんなはずでは、ないのですが
魚が少なくなったのか、ただ単に食いが渋いのか???
多分、腕が未熟なのでしょう
帰宅し、翌日、煮つけ、お刺身、塩焼きで、美味しくいただきました
釣れただけでも、よしとおもいます
海の神さまに感謝です
釣果

2010年07月11日
アジング 一部、二部 連夜の大決戦
皆さん、こんばんわ
巷では、FIFAW杯 オランダ VS スペイン
世紀の決選が、始まろうとしてますが、
わたくしも、鯵と、格闘して参りました
第一部
七月九日 天草某所 21時現着
タックル組んで、まさに、今からと言う時に
何やら、怪しげな二人組が、「釣れますか?]と
うん・・・
どこかで、聞き覚えのある声が
その、二人組とは、ryoukeiさんと、ゆーぽんさんでした
ゆーぽんさんとは、先日の、アジング講習以来、ryoukeiさんは、いついらいだろう?、メバトロフェス(091205)以来です。
ブロガー仲間のみなさーん。ブログの更新も、滞っているようですが、元気でしたよ
とりあえず、お二人は、タイガンへ、向かわれました
本題のアジングですが、渋です、カウントダウンも、30~40とボトムに、張り付いているようです
バイトも、小さいですね
3Hで、10匹が、やっとでした

対岸の情報を、メールで尋ねると同じような状況のようです
最干潮をむかえ、潮も止まったので、お二人のところへ、
しばし、ダベリング
こちらの方も、あたりが遠のいたみたいなので、お二人と、一緒に、Eポイントへ移動します
しかし、こちらも、ノーバイト
ここで、撤収です
お二人さん、コラボありがとうございました
また、お会いしましょう
第二部へとつづく
第二部
七月十日 昨日と同じ天草へ、同じ頃の時間に、現着。連荘出撃
前日が、ふがいない、釣果でしたので、リベンジです。目標50で
タックル組んで、キャストするも、やはりきびしいですね
Mキャロのサイズ替えたり、ワームもあれやこれやとローテしてみます
ポツリポツリしか、釣れません、バイトも、ウスイですね
潮が、下げから、上げの変わってから、ライズもはじまり、活性があがってきました
しかし、もう午前1時ですよ、
でも、せっかくなので、ねばってみます。そこから、祭りです
眠いのも、腰が痛いのも、忘れるぐらい、ガンガンきます
結局、朝まで、オールナイト
全部で、30匹ぐらい確保
集中力持続するのも、きつかった
写真撮るのも、忘れました
フッキングミスも、多々ありましたが、どうにか、格好がついたかな
そのまま、帰宅、
魚、捌いて、干物に
腰、うっくざれそうです(壊れそう)
いやー、さすがに、二日目の、オールナイトはきついです(Vacaにもほどががある)
その日の夜は、もう爆睡状態でした
巷では、FIFAW杯 オランダ VS スペイン
世紀の決選が、始まろうとしてますが、
わたくしも、鯵と、格闘して参りました
第一部
七月九日 天草某所 21時現着
タックル組んで、まさに、今からと言う時に
何やら、怪しげな二人組が、「釣れますか?]と
うん・・・
どこかで、聞き覚えのある声が
その、二人組とは、ryoukeiさんと、ゆーぽんさんでした
ゆーぽんさんとは、先日の、アジング講習以来、ryoukeiさんは、いついらいだろう?、メバトロフェス(091205)以来です。
ブロガー仲間のみなさーん。ブログの更新も、滞っているようですが、元気でしたよ
とりあえず、お二人は、タイガンへ、向かわれました
本題のアジングですが、渋です、カウントダウンも、30~40とボトムに、張り付いているようです
バイトも、小さいですね
3Hで、10匹が、やっとでした

対岸の情報を、メールで尋ねると同じような状況のようです
最干潮をむかえ、潮も止まったので、お二人のところへ、
しばし、ダベリング
こちらの方も、あたりが遠のいたみたいなので、お二人と、一緒に、Eポイントへ移動します
しかし、こちらも、ノーバイト
ここで、撤収です
お二人さん、コラボありがとうございました
また、お会いしましょう
第二部へとつづく
第二部
七月十日 昨日と同じ天草へ、同じ頃の時間に、現着。連荘出撃
前日が、ふがいない、釣果でしたので、リベンジです。目標50で
タックル組んで、キャストするも、やはりきびしいですね
Mキャロのサイズ替えたり、ワームもあれやこれやとローテしてみます
ポツリポツリしか、釣れません、バイトも、ウスイですね
潮が、下げから、上げの変わってから、ライズもはじまり、活性があがってきました
しかし、もう午前1時ですよ、
でも、せっかくなので、ねばってみます。そこから、祭りです
眠いのも、腰が痛いのも、忘れるぐらい、ガンガンきます
結局、朝まで、オールナイト
全部で、30匹ぐらい確保
集中力持続するのも、きつかった
写真撮るのも、忘れました
フッキングミスも、多々ありましたが、どうにか、格好がついたかな
そのまま、帰宅、
魚、捌いて、干物に
腰、うっくざれそうです(壊れそう)
いやー、さすがに、二日目の、オールナイトはきついです(Vacaにもほどががある)
その日の夜は、もう爆睡状態でした
2010年07月02日
修行の旅は、続く
皆さん、こんばんわ
今日は、梅雨の中休みといったところでしょうか
てな、わけで単独修行に、行って参りました
こちらの、ローカルラジオ局での、アジング情報に、つられ東方面へ
まず、M港、H港から、M港は、スールーして、H港へ
数十年ぶりで、どこがどこやらわからず、うろんころんして、ベストポイント、はけーん。貸切状態です
早速、タックル組んでキャスト
ショートバイト→根掛かり→ロスト→リーダーの組み直し
その間に、後から来たアングラーに、場所入られ、横に移動
気を、取りなおして、キャスト。
来ました

後撮りですが
待望の、アーーーーーーーーージーーーーーーーー
小さいあたりを、フッキングできましたよ、釣れたってより、釣った感が、すごくありました
しかし、そのあと、続けるもミニガラガブ orz
あたりも遠のき、移動です、帰り際、お隣さんは、20cm未満のメバル十匹程度、釣っておられました
腕の差、歴然(爆)
次に、向かったのが、T港、ここも、貸切状態
なにやら、はねてます
正体は、セイゴちゃんでした
しばし、セイゴちゃんに、遊んでもらい、アジ、不在みたいなので、また、移動です
H島、到着。人気スポットは、満員。
あきらめ、また移動
F港に、到着、もう、AM1:00回ってます、単独では、さすがに、眠いです
でも、頑張りますよ
キャストして、カウントも、ままならない状態の中、動きません
根掛かりか?
魚信があります、
捲いても、捲いても、上がってきません。
ガツガツ、ロッドにきます
なんなんでしょう?
20分ほど、格闘して、ブレイク
もう、力尽きました
結局、正体不明のまま、就寝
翌朝は、チニングをと、いろいろと、回りましたが、撃沈
帰りに、M川に寄り、シーバス狙うも、撃沈
疲れました、
ビールでも、飲んで寝ます
今日は、梅雨の中休みといったところでしょうか
てな、わけで単独修行に、行って参りました
こちらの、ローカルラジオ局での、アジング情報に、つられ東方面へ
まず、M港、H港から、M港は、スールーして、H港へ
数十年ぶりで、どこがどこやらわからず、うろんころんして、ベストポイント、はけーん。貸切状態です
早速、タックル組んでキャスト
ショートバイト→根掛かり→ロスト→リーダーの組み直し
その間に、後から来たアングラーに、場所入られ、横に移動
気を、取りなおして、キャスト。
来ました

後撮りですが
待望の、アーーーーーーーーージーーーーーーーー
小さいあたりを、フッキングできましたよ、釣れたってより、釣った感が、すごくありました
しかし、そのあと、続けるもミニガラガブ orz
あたりも遠のき、移動です、帰り際、お隣さんは、20cm未満のメバル十匹程度、釣っておられました
腕の差、歴然(爆)
次に、向かったのが、T港、ここも、貸切状態
なにやら、はねてます
正体は、セイゴちゃんでした
しばし、セイゴちゃんに、遊んでもらい、アジ、不在みたいなので、また、移動です
H島、到着。人気スポットは、満員。
あきらめ、また移動
F港に、到着、もう、AM1:00回ってます、単独では、さすがに、眠いです
でも、頑張りますよ
キャストして、カウントも、ままならない状態の中、動きません
根掛かりか?
魚信があります、
捲いても、捲いても、上がってきません。
ガツガツ、ロッドにきます
なんなんでしょう?
20分ほど、格闘して、ブレイク
もう、力尽きました
結局、正体不明のまま、就寝
翌朝は、チニングをと、いろいろと、回りましたが、撃沈
帰りに、M川に寄り、シーバス狙うも、撃沈
疲れました、
ビールでも、飲んで寝ます
2010年06月18日
梅雨の晴れ間に
皆さん、おはよう御座います
梅雨のない北海道をのぞき、日本全国梅雨入りしたようですね、いかがお過ごしでしょうか
さて、梅雨の晴れ間をぬって、大分に、行って参りました
師匠であられる、軟弱釣師さんのブログを、拝見すると、鈴木さんが、大暴れしてるようです
こりゃ、一大事って事で、遠征決定です
まいどの事ながら、軟弱釣師さんに、連絡しますと、お付き合いして下さるとのことで、いつも御世話になります
大分在住のGさんにも、連絡したんですが、先客があったみたいで、B市方面に出撃中のようです。
またの機会にお願いします
続きを読む
梅雨のない北海道をのぞき、日本全国梅雨入りしたようですね、いかがお過ごしでしょうか
さて、梅雨の晴れ間をぬって、大分に、行って参りました
師匠であられる、軟弱釣師さんのブログを、拝見すると、鈴木さんが、大暴れしてるようです
こりゃ、一大事って事で、遠征決定です
まいどの事ながら、軟弱釣師さんに、連絡しますと、お付き合いして下さるとのことで、いつも御世話になります
大分在住のGさんにも、連絡したんですが、先客があったみたいで、B市方面に出撃中のようです。
またの機会にお願いします
続きを読む
2010年06月14日
先週のおさらい
皆さん、こんばんわ
先週、ゆーぽんさん、みゆきさんの講習を受け、昨日は、おさらい(復習)を、すべくアジング行ってきました
明るい内から、地形や、潮の流れなど、確認しましたが、一向に、釣れません
雨も降りだし、納竿としました
また、修行します
先週、ゆーぽんさん、みゆきさんの講習を受け、昨日は、おさらい(復習)を、すべくアジング行ってきました
明るい内から、地形や、潮の流れなど、確認しましたが、一向に、釣れません
雨も降りだし、納竿としました
また、修行します
2010年06月11日
sramTCRー74 インプレ

皆さん、こんばんわ
先日の釣行の際に、初おろししたsramuについて、ちょこっとインプレを
あくまで、私個人の感想ですので、余りあてにはならないかもしれませんが、ご了承下さい
まず、持って振った感じ、パッド堅いです、今までのメバルロッドとは、明らかに違います
ティップの部分は、えらく細いです、磯竿なみですね。0,7mm(カタログデータ)です
ガイドは、小さいですが、PE用にLDBになってます。極細ラインも、絡みにくいです
それから、竿尻に、ウエイトバランサーが内蔵されてます。リールとのバランス取るのに、とても便利です。感度は非常にいいですし、疲れないと思います
専用設計ですので、Mキャロとの相性も抜群、Rigウエイトも0~7/16OZですので汎用性もいいです
実際、キャストした感じは、とてもスムーズです、ストレスなくキャストできます
魚のアタリも、底をとるのも、潮の流れも、ロッドに伝わってきます。
色々な、情報が読み取れますね。
肝心の、フッキングですが、アタリがあったら、軽くアワセを入れる感じになりますね
「釣った」感じがまたいいです
これから、使い込んで、鯵だけでなく、いろんな魚つりたいです
2010年06月10日
アジングセミナー、実釣編
皆さん、こんばんわ
先日の、TICTアジングセミナー(講義)に引き続き昨日は、実技です
と言う訳で、天草に、行ってまいりました
夕刻、「急遽天草に、行くので、一緒にどうですか?」と言うメールを、ゆーぽんさんから、頂きました
「はい」行きますと、ふたつ返事でOKしました
続きを読む
2010年06月07日
TICT 家邊克己氏 アジング・エギングセミナー
皆さん、こんにちわ
先日(6/6)、TICT 家邊克己氏による、アジング・エギングセミナーに、行ってきました
15時からでしたが、仕事が押したため、15時半に到着しました

いろいろ、ためになるお話が聞けました
セミナー終了後、抽選会(じゃんけん)があり

当たりました
気をよくして、ついでにこれ

買っちゃいました
宝の持ち腐れにならないよう、がんばります
先日(6/6)、TICT 家邊克己氏による、アジング・エギングセミナーに、行ってきました
15時からでしたが、仕事が押したため、15時半に到着しました

いろいろ、ためになるお話が聞けました
セミナー終了後、抽選会(じゃんけん)があり

当たりました
気をよくして、ついでにこれ

買っちゃいました
宝の持ち腐れにならないよう、がんばります
2010年06月01日
梅雨グロ、大分釣行
皆さん、こんばんわ
昨日、大分の米水津に、行ってきました
狙うは、梅雨グロ。半年ぶりの、沖磯フカセ釣りです。
同行者は、ご近所の先輩Fさんです
午前3時の、出港で、朝マズメの、一発大物に、期待がふくらみます
続きを読む