ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
がんちゃん
住所:熊本県(山ん中)

性別:男

生年月日:1960.11.20

血液型:A

ターゲット:シーバス、メバル、チヌ、烏賊。。。。。

クロ、尾長
オーナーへメッセージ

2009年08月27日

地元調査隊

皆さん、こんにちは

カマ島にばかり、遠征して、地元は、どぎゃんなっとっとかいて、聞こえてきそうなので、天草に、行ってまいりました

情報が少なので、とりあえず、昨年、烏賊、 タチが釣れた港へ、向かいます。
ポイントに着くと、先行者が、1人います。タモングしてます、ワタリガニでしょう

先端部が、空いてたので入ります
最初に、ベビーサーで、探ります、
コツコツと、小刻みに、心地よいアタリがあります。多分、豆AJでしょう

水面を、覗き込んでみると、シーバスの群れがいます

あわてて、タックルチェンジして、ねらいます

スーサンのクリアチャートをキャスト、
ガンガン、追ってきますよ、しかし途中Uターンです。
見切られてしまいます
ルアー、ニンジャのチャートホロに、チェンジするも、ショートバイトあるのみで、フッキングには、いたりませんでした

ここは、夜でも、船の往復があり、(海上タクシー)落ち着かないです

切り上げて、移動します

次の、ポイントはカマスが釣れた港です
でも、サビキラーでいっぱいでした

結局、ここで納竿です

結果は、

カスです
先日、カマ様を、シバいた祟りか
カマ様、ごめんなさい



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
対岸でコラボ、半島初上陸
GO!! WEST
秋烏賊に向けて
魔界へと
現役、復帰 マキマキ
アジングでオールナイト
同じカテゴリー(釣り)の記事
 対岸でコラボ、半島初上陸 (2010-09-13 10:19)
 GO!! WEST (2010-09-09 18:06)
 秋烏賊に向けて (2010-09-06 20:47)
 アジングコラボ後、エギングコラボ (2010-08-24 16:15)
 魔界へと (2010-08-09 21:54)
 現役、復帰 マキマキ (2010-08-05 20:58)
Posted by がんちゃん at 11:48│Comments(19)釣り
この記事へのコメント
こんにちは!
天草調査、お疲れ様でした!

・・・しかし、地元でカスっちゃうと、ますますカマ島が恋しくなっちゃいますね(^^;)
最近の私は、ブログのUPも出来ないほど釣れてないので
カマ島禁断症状が出そうになってます(笑)

どうやら、次回カマスを釣るときはキチンと拝みながら釣らないといけないようですね(笑)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年08月27日 14:18
こんばんは~!

天草で釣りですか~?

もう15年以上やってないですよ、、、。

最後は1号橋下だったかな?

ボーズでしたね、、、、!
Posted by JiJiJiJi at 2009年08月27日 21:33
こんばんわ。

カマ島ばかり行ってると釣れるのが当たり前な感覚になります…
カマ島の行き過ぎは体に毒かも…って言いながら行っちゃうんですが(笑)
Posted by kb at 2009年08月27日 21:50
こんばんは!
天草方面も厳しいんですね~(^_^;)
私もカマ島の釣りでマヒしちゃったみたいです(´Д`)

タチ早く始まるといいですね♪
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年08月27日 22:04
残念でしたね。
一度天草にはいってみたいと思ってます。
メバルの季節には・・・

天草は鯛とかスズキとかいろいろいるので
楽しみですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年08月27日 23:42
こんばんは。

天草でもトップでチヌいけるんじゃないですか?雑誌でみましたけどねぇ~。^^
Posted by tjtj at 2009年08月27日 23:44
GekiーChinさん、こんばんは

カマ島に、なれてしまってて、雑になってたのかもしれないですね

修行の、日々がつづきます
Posted by がんちゃん at 2009年08月28日 21:14
jijiさん、こんばんは、

天草も、遠いです
近くに、いいポイントがある、jijiさんが、うらやましいです
Posted by がんちゃん at 2009年08月28日 21:18
kbさん、こんばんは

確かに、雑になっちゃいますね

連敗が、続くようであれば、また、リハビリに行きます
Posted by がんちゃん at 2009年08月28日 21:23
ryoukeiさん、こんばんは

タチは、まだ早いみたいでした

来られる時は、是非、ご一緒ください
Posted by がんちゃん at 2009年08月28日 21:32
山猫玉三郎さん、こんばんは

地元ですので、もっと開拓しないと、いけませんね
Posted by がんちゃん at 2009年08月28日 21:55
tjさん、こんばんは

天草でも、チニング流行りだしました

でも、フカセ、ダゴチン、落とし込みが盛んですね

トップでも、いける所少ないです

開拓の余地ありです
Posted by がんちゃん at 2009年08月28日 22:15
こんばんは!

天草いいですね~!
雑誌ではしょちゅう取り上げられてますよね!
以前は年に二回牛深まで仕事で行ってたのですが、
残念ながら物件がなくなっちゃいまいました・・・(涙
Posted by 佐賀県の僕 at 2009年08月29日 23:55
こんばんは!

天草いいですね~!
雑誌ではしょちゅう取り上げられてますよね!
以前は年に二回牛深まで仕事で行ってたのですが、
残念ながら物件がなくなっちゃいまいました・・・(涙
Posted by 佐賀県の僕 at 2009年08月29日 23:55
佐賀県の僕さん、こんにちは

天草、いい所なんですが、カマ島、大分と、遠征してましたので

ポイント開拓しないといけませんね
Posted by がんちゃん at 2009年08月31日 10:10
おはようございます

サビキングの方々、めっちゃ強力なライバルですねぇ・・

ただショアからの釣でサイズが良くなると、サビキングも手返しが悪くなりますが・・・

群れを散らさない効果は・・・強いですね。

ただ釣ったアジは料理屋さんに言わせると・・・

アミの匂いが身に残るといって嫌う方は多いですね。
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2009年09月01日 08:01
チーム坊主さん、こんにちは

返事、遅くなって申し訳ございません

数より、サイズを、って感じでめざしてます

アミの件、気には、なってました
でも、磯釣りでは、目一杯、使うんですが、
Posted by がんちゃん at 2009年09月05日 11:05
こんにちは

同じ場所と思われる港に私も調査に行ってきました

前回に比べると魚のサイズや数が増えてましたね

これから一潮事によくなっていくとですね
Posted by @のら at 2009年09月06日 13:05
@のらさん、こんにちは

少し、忙しくなりだしました、時間作って、出撃してみます
Posted by がんちゃん at 2009年09月06日 16:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地元調査隊
    コメント(19)