ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
がんちゃん
住所:熊本県(山ん中)

性別:男

生年月日:1960.11.20

血液型:A

ターゲット:シーバス、メバル、チヌ、烏賊。。。。。

クロ、尾長
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月12日

まずは、肩慣らし

みなさん、こんにちわ

今年、ようやく初出撃です

肩慣らしと調査を、兼ねてK川に、行ってきました

まだ、車は戻ってきませんが、雨も大丈夫そうでしたので

リアオープン2シーター(巷では、刑トラとも言う)を駆りて出撃です

必要最小限のタックルを乗せ、夕マズメねらいです、この日(4/10)は7時が満潮です

上流から、ラン&ガンで行きます。

最初のポイントは、先行者が、二人、様子を、尋ねると芳しくないみたいです

まだ、水位が高くやりにくいみたいです

とにかく、タックル組んで投げてみないことには、どうにもなりませんので

まずは、第一刀

オープンエリアなので、気兼ねなくフルキャスト、きもちえ~

しかし、あたりもなく、少し下流へ。

ライズしてます、俄然張り切りますが、トラブル発生

予備のリールと交換しに、車までもどります、その間ライズも終わり

何の反応もないまま、終了です

次のポイントへ、移動します

橋の下。常夜灯が或る処です。ここも、先行者が一人、橋の上流部に、

私は、下流部に、30分ほど投げてみますが、無反応、すぐ場所移動します

三番目のポイント、ここも、橋の下常夜灯の周りです

川の本流めがけて、フルキャスト

ドリフトさせて、スローリトリーブすると、バシャ、コンとバイトありましたが、乗せられず

同じコースを、数回引いてみますがだめでした、

明日も、あるので、二度目のポイントの寄ってカエルことにしました

先ほどの、アングラーは、もう居ませんでしたので、橋の上流部へ、入ります

先ほどとは違って、水位も下がり、泥地帯が露出してます

進んで行くと、大変な事になりそうなので、岸から、投げます

魚の反応は、いいです。バコバコ、ライズしてきます

ルアーチェンジしながら、攻めましたが、ノーフュッシュでした

次回に期待しましょう

使用ルアー:KALM80、R32 シードライブ
 



  

Posted by がんちゃん at 08:45Comments(19)釣り