ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
がんちゃん
住所:熊本県(山ん中)

性別:男

生年月日:1960.11.20

血液型:A

ターゲット:シーバス、メバル、チヌ、烏賊。。。。。

クロ、尾長
オーナーへメッセージ

2009年04月07日

自給自足

釣った魚を、塩焼きして食べるのに、

カボス、植えました
なって食べられるのに2~3年かかると思われ、その前にちゃんとつがるかどうか

追々、更新して行きます

早く、カマスの塩焼き食べたい

カマ騒ぎ、アジパラでもいい



最新記事画像
牛深釣行
春烏賊?、もう夏ですね
5月6日の記事
随分と、ご無沙汰です
痛てーーーーーーー
コスモス
最新記事
 牛深釣行 (2013-06-16 13:12)
 春烏賊?、もう夏ですね (2013-06-01 21:01)
 怒涛の参拾壱時間 (2013-05-10 20:02)
 5月6日の記事 (2013-05-06 08:03)
 随分と、ご無沙汰です (2013-05-02 12:54)
 痛てーーーーーーー (2012-11-13 16:41)
Posted by がんちゃん at 12:18│Comments(17)
この記事へのコメント
こんにちは!

カボス、、、U市の名物?です。
スダチより香りがいいと思うのは私だけか、、?
U市近辺で、季節外れのカマスがぼちぼち釣れているようです。
カボスにカマス、最高の取り合わせです。

ブログ開設おめでとうございます。
早速お気に入りに入れさせていただきます。また大分でお会いしましょう!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年04月07日 13:30
お邪魔します。
ブログ開設おめでとうです♪
さっそく更新がんばってますね!

カボスいいですね♪
私は自分でポン酢などを作る時によく使いますよ。
香りがよくておいしいですよねぇ~♪
Posted by ゆうぽんё at 2009年04月07日 14:26
こんにちは!
畑ネタおもしろいです^^
ワタシはこんな感じ大好きですよ~。
これこそまさに『自然と戯れ、自然を愛する人々のBlog』
PCで見てるんですが、写真サイズを1サイズ落としたら見やすくなるかもです。
Posted by あびけん at 2009年04月07日 16:45
軟弱釣師さん、こんばんわ.

ありがとうございます.

物になるかどうかわかりませんが、がんばって育ててみます

U市に、早く、伺いたいです。キビレもきてるみたいですね.
今年こそ、チヌ、釣りたいです
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2009年04月07日 17:59
ゆうぽんёさんこんばんわ

衝撃波治療、辛そうですね
頑張って下さい

買ってくればいいのですが、育ててみようとま、できるでしょう。おすそ分けできるよう頑張ります
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2009年04月07日 18:09
あびけんさん、こんばんわ

あびけんさんのアドバイスどうり畑ネタ書いてみました

デジカメ、持ってないので携帯からUPしてみました

どんな感じかわかりません

PCで、確認します。どんどん、ダメだししてください。ご指導、ご鞭撻の程よろしくおねがいします

早速、サイズ、落とします。
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2009年04月07日 18:17
カボスっていいですね~

楽しんで育ててください^^

近ければ畑を間借りして色々と栽培してみたいんですけどね^^;
Posted by とっとっとー at 2009年04月08日 00:26
とっとっとーさん、おはようございます

庭先にカボス、植えてみました。カマ島遠征が楽しみです

他に、トマト、胡瓜、南瓜、ピーマンなんかも、植えておきました。近くにお寄りのせつは、ぜひ
Posted by がんちゃん at 2009年04月08日 08:06
こんばんは。

カボス、結構年月がかかるのですね。^^
香りが良くて好きです。
焼き魚との組み合わせがいいですもんねぇ。
Posted by tjtj at 2009年04月08日 22:20
追記:
事後ですみません。
リンクさせていただきました~。^^
Posted by tjtj at 2009年04月08日 22:21
tjさん、こんにちは
カボスですが、今年は無理だと思われます。

リンク了解しました
Posted by がんちゃん at 2009年04月09日 10:19
こんにちは

畑ネタは自分達が書くと、なにやら仕事紹介をしている様でこそばゆいですね(笑)

前記事のカブトムシは、一回子供の楽しみでビニールハウスで飼育してみたのですよ

増えすぎておおごつしました(爆)


柑橘系はカミキリムシに用心せなんですね
ウチの葉ミカンも少しやられました(汗)
Posted by @のら at 2009年04月09日 12:36
@のらさん、こんにちは

畑ネタは、うすとろかですね

さしより、釣りネタんなかけん、練習のつもりでUPしてみました

釣りに行かれんで、悶々としてます
Posted by がんちゃん at 2009年04月09日 17:19
こんばんわ!!
ブログ開設おめでとうございま~す!!
畑は僕も大好きなんで、ネタ待ってま~す!!
Posted by PONPON at 2009年04月10日 01:25
PONさん、おはよう御座います

早く釣りネタup出来るように頑張ます
これからも、よろしく
Posted by がんちゃん at 2009年04月10日 08:15
こんにちは!

こちらこそよろしくお願いします!

カマスにカボス!不動の組み合わせですね! 
以前にカボス博士みたいなかたにカボスの絞り方教わりました!
半分に切ったら、北半球(側面が下)ではなく、南半球(側面が上)にして絞るとさらにおいしいみたいですよ! 試すと確かにおいしかったです! 

お気に入りに早速入れさせて頂きます! 今後もよろしくお願いします!!!
Posted by 佐賀県の僕 at 2009年04月15日 18:03
こんばんはー^-^
カボスはカマス祭りの時に楽しみにしておりまーす(笑)
自給自足って素敵な言葉ですよね。
愛情もって育て愛情もって食べる事は凄く大切な事だとおもいます^-^
Posted by junjun at 2009年04月22日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自給自足
    コメント(17)