ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
がんちゃん
住所:熊本県(山ん中)

性別:男

生年月日:1960.11.20

血液型:A

ターゲット:シーバス、メバル、チヌ、烏賊。。。。。

クロ、尾長
オーナーへメッセージ

2009年11月09日

マルキューエギングフェスティバルin大分

皆さん、こんばんわ

だいぶ、更新が滞ってました。そんな中、訪問してくださった方々、ごめんなさい、また、読み逃げばかりで、コメントできず、重ね重ね申し訳ございません


さて、8日は、マルキューエギングフェスティバルin大分に、参加してきました

大分と、言えばあのお方、大分のシャクリ王子、疑似餌愛さん。参加されるだろうとメールしてみますと、エントリーはしたものの、参加出来ないとの事、残念です

結局、九州ガッツ戦隊シニア組単独参加となりました。なにせ、情報不足です、前日入りして、地元の釣具店で、情報収集しました、S場、H浦S戸、K寄など、メジャースポットを、ランガンします

しかし、な~んも異常ナシです、翌日は大丈夫でしょうか?
まぁ、なんとかなるでしょう

翌日の、本部となる沖松浦の広場で、仮眠する事にしました
マルキューエギングフェスティバルin大分マルキューエギングフェスティバルin大分



翌日、6時に受け付けを済ませ、前日めぼしをつけておいた、一カ所目の、地磯です。一時間ほど、撃ちますが 、あたりも、チェイスもなく、2個ロストして、2カ所目に移動します。H浦の、地磯です

エギリー縛りなので、フラッシュマックスの、3.5号オレンジレッドを、投げます。潮が動き始めた時、ビューンと、待望の、ヒット!!、200gクラス、キープしますが、ヒット餌木は根掛かり、ダートマックスに変えて、直ぐに、ヒット
今度は、重いです。初めての、ジェット噴射、墨を吐きまくって、上がってきたのは、500gの、自己新記録でした

続けて、投げると、ビューンと、殉職なさいました。
結束部の、点検は怠っては、ダメですね
でも、ノット部分ではないです。FGノットは、ビクともしないです

まだ時間があるので、場所移動します
S戸の地磯へ、あたりがありましたが、釣れませんでした。
昼食とり、検量会場へ向かいます。
結果は、2杯で735gでした
ベスト10には、入れず、抽選会でも、何も、貰えず、引き弱いですね

個人的には、ウェインできたし、上出来でした。


帰り道、大分の師匠に、お会いしてからと、メールすると、修行に、出てらっしゃるとの事で、ご挨拶してきました。

ご夫婦で、カワハギ、鯵を、釣ってらっしゃいました。
いつも、お世話になってるのに、お土産まで、いただいきました。軟弱釣師さん、有難う御座いました。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
対岸でコラボ、半島初上陸
GO!! WEST
秋烏賊に向けて
魔界へと
現役、復帰 マキマキ
アジングでオールナイト
同じカテゴリー(釣り)の記事
 対岸でコラボ、半島初上陸 (2010-09-13 10:19)
 GO!! WEST (2010-09-09 18:06)
 秋烏賊に向けて (2010-09-06 20:47)
 アジングコラボ後、エギングコラボ (2010-08-24 16:15)
 魔界へと (2010-08-09 21:54)
 現役、復帰 マキマキ (2010-08-05 20:58)
Posted by がんちゃん at 21:33│Comments(28)釣り
この記事へのコメント
こんばんは!
お疲れ様でした~m(_ _)m
700gオーバーでもベスト10に入れないんですか!(゜ロ゜;
レベル高いなあ(^^;)

私も大分に入った時は少しマジメにエギングやってみま~すo(^-^)o
Posted by ryoukei at 2009年11月09日 21:40
_| ̄|○))オツカレサマデス
単独参加となった大会でしたが、ウゥエイン出来たのはすごいじゃないですか~^^
頑張った証拠ですね~
Posted by とっとっとー at 2009年11月09日 22:28
こんばんは(^^)

当日はご一緒出来ずにスイマセンでした。
この日の為に購入したエギリー達。。。お蔵入りしそうです(^_^;)

ともあれウェイインおめでとうございます。
前日の情報収集とがんきちさんの努力の賜物ですね(^^)

こんど佐伯のポイント教えてください。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年11月10日 00:18
こんばんわ。

大会お疲れさまでした~。
ウェイインされるなんて凄いじゃないですか~。
ワタシも大会参加したくなってきたなぁ(^^
Posted by kb at 2009年11月10日 00:22
ryoukeiさん、おはよう御座います。

10位の方が835gでしたので、まだ100gの差がありました。

大分の、ポテンシャルを、まざまざとみせつけられました

アオリパラダイスですね
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 07:32
残念でしたね。
もう一匹500gだせば優勝までいけたかも?
また次も頑張ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年11月10日 08:46
こんにちは!

ウェイインおめでとうございます。
確かにアオリのストックは多いのでしょうが、大会でウェイインに持ち込めたら凄いです。
もうビギナーズラックとはいえませんね!
(お土産ありがとうございました!
 美味でした!!)
Posted by 軟弱釣師 at 2009年11月10日 09:50
とっとっとーさん、こんにちは

初エントリーで、ウェインできたのは、幸運でした。
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 12:04
疑似餌愛さん、こんにちは

ご一緒出来ず、寂しかったですよ

次回、鶴見にいきませう。
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 12:08
kbさん、こんにちは

ただ、運が良かったのでしょう。

ようやく、釣れるように、なってきました
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 12:11
山猫玉三郎さん、こんにちは

上には、上がおりまして、優勝は、1500gですので、倍以上です。

まだまだ、駆け出しの、私では、及びません
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 12:17
こんにちは!
ウェイイン、おめでとうございます!
こういった大会でウェイインまで持ち込めるって、かなり凄いんではないですか!?

しかも、これで10位に届かないとはビックリですね(^^;)

私も、機会があったらエギング大会にも出てみたいです(^^)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年11月10日 12:17
軟弱釣師さん、こんにちは

ご夫婦で、楽しんでいらっしゃってた 所に、お呼びだしして、すみませんでした

いやいや、まだビギナーですよ
大分の海だからこそ、釣れたんだと思います。すばらしいです

こちらこそ、いつも、お土産ありがとう御座いました。

また、伺います。宜しく御願いします
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 12:26
Geki-Chinさん、こんにちは

偶々ですよ、まだ修行が足りません

ただ、大分の海に助けられた、感がありますね
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 13:04
こんばんわ!

素晴らしいですね!ウェイインされただけでもすごいですよ!
自己新記録も本当におめでとうございます!!
Posted by 佐賀県の僕 at 2009年11月10日 19:15
こんばんは。

すごいですね。ウェイイン。
しかも自己記録付き。^^

欲を言えば、もう一杯500がくるとですね。
Posted by tjtj at 2009年11月10日 20:23
こんばんは!
大会お疲れさまでした^^
2杯700gオーバーはすごいですね!
こっち方面の大会だとかなり上位に行くんじゃないですか(≧▽≦)ノ
今度のメバトロ大会に向けて釣運を分けてください(笑)
Posted by あびけん at 2009年11月10日 20:56
佐賀県の僕さん、こんばんわ

ありがとう御座います。

次なる目標は、キロUPですね、頑張ります
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 21:27
tjさん、こんばんわ

いつも、もう一頑張りが、足らないんですよ、悪い癖です
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 21:34
あびけんさん、こんばんわ

大分の海は、こんな私にも、恵みを与えてくれました。

メバトロフェスタにも、参加したいなぁ。
Posted by がんちゃん at 2009年11月10日 21:41
おはようございます!

大分お疲れ様でした!

今年はモイカの釣果に波があるようで・・・
苦戦する方と爆釣かます方と・・・

結果よくわからん状況です(笑
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2009年11月11日 08:00
チーム坊主さん、おはよう御座います

地元の方が言っておられました。

釣れる場所と、釣れない場所が、はっきり分かれると

でも、大分は恵まれている方だと

春烏賊、自主規制のおかげですかね
Posted by がんちゃん at 2009年11月11日 08:55
こんばんはー。
大会お疲れ様でしたー。
ウェイイン出来て凄いですねー^-^
そして700gオーバーの好成績なのにベスト10入り出来ないとは・・・。
レベルが高いですねー!
Posted by jun at 2009年11月11日 23:13
junさん、こんばんわ
なにせ、初めてなもので、(場所も、大会も)その割には、ウェイインできて、よかったです、junさんの、プレッシャーのおかげかな(笑)
Posted by がんちゃん at 2009年11月12日 19:25
こんばんは~!

おしかったですね~!

ゆべし持っていかれました~?

アレ食べてりゃ・・・?

私が好物ってだけのことなんですけどね、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月13日 22:38
JIJIさん、おはよう御座います

いや、まだ修行がたりませんね

ユベシ、持ってくの忘れました
もってけば…(笑)

こちらでは、各家庭で作られますよ
Posted by がんちゃん at 2009年11月14日 07:15
お久しぶりです。
大会お疲れ様でした。
500gのイカ。 良いサイズですね!
次も頑張ってください。
Posted by カエルさんカエルさん at 2009年11月14日 23:19
カエルさんさん、こんばんわ

お返事、遅くなり大変、申し訳ございませんでした

天草にも、いってみたいですね、

まだまだ、修行がたりませんね、精進します
Posted by がんちゃん at 2009年11月20日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マルキューエギングフェスティバルin大分
    コメント(28)