ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
がんちゃん
住所:熊本県(山ん中)

性別:男

生年月日:1960.11.20

血液型:A

ターゲット:シーバス、メバル、チヌ、烏賊。。。。。

クロ、尾長
オーナーへメッセージ

2009年07月13日

管釣り

管釣り皆さん、こんにちは

もうすぐ、梅雨明けですかね
一段と、蒸し暑いです。 と言うわけで、涼を求めて、高森の管理釣り場に、行って来ました。

暑い日は、いいですよ、涼しくて

自然の川を、利用してあるので、なかなかGOOD、釣り方は、スプーン中心です、カラーは、シルバー、黒、赤、などが、反応よかったです

釣果は、ニジマス20cm前後6匹、ヤマメ15cm1匹でした。

夏休み、キャンプがてら、いかかがでしょう、オートキャンプ場もあるみたいです



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
対岸でコラボ、半島初上陸
GO!! WEST
秋烏賊に向けて
魔界へと
現役、復帰 マキマキ
アジングでオールナイト
同じカテゴリー(釣り)の記事
 対岸でコラボ、半島初上陸 (2010-09-13 10:19)
 GO!! WEST (2010-09-09 18:06)
 秋烏賊に向けて (2010-09-06 20:47)
 アジングコラボ後、エギングコラボ (2010-08-24 16:15)
 魔界へと (2010-08-09 21:54)
 現役、復帰 マキマキ (2010-08-05 20:58)
Posted by がんちゃん at 11:38│Comments(24)釣り
この記事へのコメント
楽しそうですね~
暑い日の河辺は最高に気持ちいいですよね
Posted by みどり at 2009年07月13日 12:53
こんにちは!
木郷滝、私の実家の結構近くにあるようなのですが・・・
存在を知ったのが1ヶ月前くらいです(^^;)

管釣り、やったことないので是非、行ってみたいです~!
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年07月13日 14:18
こんにちは!
管釣り、、いいですね!
タックルがないので、ガッツを引っ張りだして行きたいです。
涼しいでしょうし、楽しそうです。
ヤマメというのにくらっときました!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年07月13日 14:56
すずしそうなところですね。
BBQかそうめん流しでビールに焼き魚という
最高のスチェーション想像してます。

今、焼きそば+ビール状態です。(笑)

いい思い出になったんでしょうね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年07月13日 19:38
この時期は避暑地がいいですね^^

写真が横なのは、避暑地で横(寝る)になるって事ですかね^^;
Posted by とっとっとー at 2009年07月13日 21:04
みどりさん、こんばんは

こちらは、梅雨明け間近です。こんな時は、渓流は涼しくて いいです、まだビギナーですが、楽しかったですよ、フライも、挑戦したいな
Posted by がんちゃん at 2009年07月13日 21:18
こんばんわ~。

以前はよく渓流や山湖にキャンプがてらルアーやフライに行ってましたがここ数年ヤマメやニジマスの顔見てませんね~。

管釣りはやった事ないの今度行って見たいです。
Posted by 貧ぱぱ貧ぱぱ at 2009年07月13日 21:33
GekiーChinさん、こんばんは

こちらの、ご出身ですか
良いところでしたよ
里帰りのさいは是非いかれてみてください
Posted by がんちゃん at 2009年07月13日 21:57
軟弱釣師さん、こんばんは

私も、もちろんガッツです

山女魚は、なかなか釣れないです。(ヘタッピですから)
Posted by がんちゃん at 2009年07月13日 22:03
山猫 玉三郎さん、こんばんは

ドライバーがいれば、ビール+塩焼きやりたかったです

想像されてるのに、近いとおもいます
Posted by がんちゃん at 2009年07月13日 22:09
とっとっとーさん、こんばんは

餌釣りも、できますし、お子さん連れでも大丈夫ですよ

レイアウトの件は、
携帯なので、ご勘弁ください
Posted by がんちゃん at 2009年07月13日 22:15
貧パパさん、こんばんは

私みたいな、渓流ビギナーは、管理釣り場から始めるのが、いいですね

ウエーダも、必要ないですし
気軽に、行けるがいいです
Posted by がんちゃん at 2009年07月13日 22:24
キャンプ好きの身としてはとても気になる場所です。

今年はちょっと無理ですが、来年はキャンプにも行ってみようと思います~
Posted by sparkneo at 2009年07月13日 23:13
こんばんは。
夏はやっぱり涼しい方がいいですよね。
今年は、渓流にも一度行ってみようと思っているのですが、なかなか実行に移せません。。。
Posted by yuki32 at 2009年07月13日 23:39
おはようございます。

管釣り・・・
やったことないんですが、面白そうですね。

ただはまったら、さらに散財しちゃうんだろうな・・・

危険な誘惑です(笑
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2009年07月14日 06:17
sparkneoさん、こんにちは

釣りと、キャンプのセットは、いいですね、なかなが時間がとれないですけどね

ここは、比較的近いので、イブニングだけでも、行けそうです
Posted by がんちゃん at 2009年07月14日 06:26
yuki32さん、こんにちは

私も、始めたばかりですけどね
まず、気軽な管理釣り場からはじめました
球磨川水系、緑川水系と、メジャーなフィールドが、ありますね
Posted by がんちゃん at 2009年07月14日 06:35
チーム坊主さん、こんにちは

管釣りも、面白いです
なにより、安、近、短がいいです(私にとって)

ガッツの、出番が増えてます(笑)
Posted by がんちゃん at 2009年07月14日 13:54
こんにちは!
暑い日が続きますね~。
寒かったらそれはそれで問題なのでこのままで良いかな^^;
ワタシも涼を求めに近々管釣りに行く予定ですよ(≧▽≦)ノ
Posted by あびけん at 2009年07月14日 19:28
あびけんさん、こんにちは

本格的な、夏がやってきますね

管釣り、行かれるんですか


ヤッパ、フライなんですか
Posted by がんちゃん at 2009年07月15日 08:28
がんちゃんさん、初めまして。
管釣り楽しそうですね。
私も1度、涼みに行ってみたいですね~。
Posted by カエルさんカエルさん at 2009年07月17日 19:27
こんばんわ!!
管釣り楽しそうですよね~!!
一度は経験したいなぁ。
涼しそうだし、今からのシーズンはサイコーですね!!
Posted by PON at 2009年07月18日 00:22
カエルさんさん、こんにちは

近いですし、是非いかれてください
Posted by がんちゃん at 2009年07月19日 19:42
PON、こんにちは

暑い日は、めっちゃ涼しいです

マイナスイオン、出まくり
Posted by がんちゃん at 2009年07月19日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
管釣り
    コメント(24)