ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
がんちゃん
住所:熊本県(山ん中)

性別:男

生年月日:1960.11.20

血液型:A

ターゲット:シーバス、メバル、チヌ、烏賊。。。。。

クロ、尾長
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月06日

一年振りの、磯釣りpart2

こんばんわ

続きです

何度か、しめこんだ後、上がってきたのは35UPのクロでした久しぶりの、クロの引きは、いいです
連荘モード突入です同じサイズを、4枚追加して、これからって時に、無情にも、雨が降ってきました、撒き餌バッカンに、雨が降り込みビチョビチョです
雨の中も続けますがラインが、竿にまとわりついてダメです
1時間ぼどして止んだきたので、予備の集魚材を、まぜ作り直して、再開しますが、強い向かい風で、本流のポイントまで、撒き餌が届きません 潮も動かなくなって、餌取りだらけです、しばしの休憩です、

上げ潮になり、再開しますが、相変わらず、風強いです
30以下のリリースサイズは釣れますが、本流まで届かず、サイズが伸びません

最後に、同行のF氏に38センチがきて、納竿です

本日の釣果は、三人で38cm1枚、35cmUP6枚、30UP4枚、30以下はリリース数枚でした
型は、伸びませんでしたが、まずまずの、釣果で、たのしめました。秋クロも、行きたいです  

Posted by がんちゃん at 21:22Comments(22)釣り

2009年06月06日

一年振りの、磯釣り

皆さん、こんばんわ

永らく、ご無沙汰でした

昨日ご近所の、F氏、M氏と、三人で大分の米水津まで、梅雨グロ狙いで、行ってきました。

夜の8時、こちらを出発しました、途中釣り具屋さんで、撒き餌などを購入し、船宿に着きました。仮眠を取ろうとしますが、寝付けません
そうこう、してると、午前2時半です。準備に取りかかります。船長さんに、ご挨拶し、乗り込みます。状況を、尋ねると、ぼちぼち釣れるとの事、ただ今日は、波が高いらしいです、ちょと心配です
船長の勧めで、沖の観音という、瀬に上がります。ここは、当番瀬で、普段はなかなか乗れない、A級磯です

現場に着くと、まだ波があり、音が凄いです

波が、あたらないように、荷物を、高い場所まで、移動します
それから、まず撒き餌の準備します。そして撒き餌をしながら、仕掛けの準備です。
私の仕掛けは、シンプルな、全遊動仕掛けです。
夜が明けるのをまって、第一投です。でも、なかなか、アタリがありません、
しばらくすると、クロ特有の、ガツンというアタリが、うーん、やり取りが、たまりません。  

Posted by がんちゃん at 11:55Comments(7)釣り